フォト

ついった


阪急電車

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

カテゴリー「旅行・地域」の記事

2018.10.29

波乱!? 秋の九州旅行①

10月の3連休+有休2日間を使って遅い夏休みをとって、旅行に行く事が毎年恒例となっております。

ここ何年かは「当分行った事の無い場所」へ久々に行く事が続いております。昨年は四国、一昨年は北海道と…。

そして、今年は九州。その中でも27年の間行ってない長崎と、地震の復興半ばの熊本を中心に回ろうという計画で進めてまいりました。

しかし… 度重なる台風(今回の場合25号)が予定していた期日にやってくるという予報。そして、この10月3連休に毎年行なわれる東名高速の集中工事も、何故かこの旅程に影響が出るという事態にもう気が気でなりませんでした

で、なんで九州へ行くのに東名集中工事が関わるの? という疑問が出てくると思いますよね。

実は東京から大阪まで夜行バスのドリーム号を使い、新大阪から博多まで山陽新幹線を格安料金で行くという計画でした。

東名集中工事はかなりの区間で車線を規制して各種の工事を行うというもの。当然渋滞も発生して予定よりもかなり時間がかかってしまいます。出発1週間前から利用するドリーム号の便の運行状況を「バスここ」というサイトで毎日チェックしていたのですが、連日2時間以上の遅れが続き「これはまずい…」と焦る私

もしドリーム号が工事のために遅れて、新大阪からの新幹線に間に合わないということになれば、予約していた切符も払い戻しが効かないですし、仮に代わりの新幹線に乗れたとしても別料金を払わなければなりません。

それは絶対避けなければいけない。ここで決断。直前にドリーム号をキャンセルしました。代替ルートはドリーム号の運賃よりは少し高くてもいいから、新幹線の東京~新大阪間の運賃よりも安く行くものにし、移動時間もなるべく抑えるという、なんとも厳しい条件で考えてみたのです。

 

ぷらっとこだまも考えましたが、もう予約から切符を取る時間が無くて断念。あれこれ考えて作ったルートは…

また次回に(爆)。

2017.10.30

四国へ行ってきた

2003年のゴールデンウイーク以来ですよ。四国行くの。
10月8日。出来るだけ早く安く行ける方法として、昨年の北海道の旅行に続いて使ったのはLCC。

朝出る高松行きの飛行機はここからになっちゃうんですよね…。

成田空港!!
2017102

成田から高松空港までは約1時間20分。あっという間。
高松空港は市街地から結構離れているので、バス移動。

2017101

素敵なデザインの建物になってる高松駅。ここから鉄道移動… いや、ここから私鉄の琴電に乗って志度まで。琴電志度線は未乗区間だったので、乗りつぶすということで。志度からはJRでの移動で徳島へ。これも未乗区間だった鳴門線も乗りつぶして、徳島に戻って徳島線で阿波池田へ。乗り換えて土讃線で高知まで行き、1泊。

10月9日。高知から特急「しまんと」で窪川へ。乗換えて、こんな列車に乗りました。

2017104

四国新幹線!!

…ってゆーか、新幹線スタイルのディーゼルカーです。車内は殆ど通勤電車にあるロングシートで。実際の新幹線とはかけ離れてる状態。ただ、新幹線に使われていた座席が1ボックス分ありましたけどね。

横から見た四国新幹線も。

2017103

それで宇和島まで行き、伊予大洲までは特急利用。そこからは「愛ある伊予灘線」という予讃線の別名になる区間の普通列車に乗車。この伊予灘線の区間に乗って、JR四国全線走破達成しました。
途中の下灘駅から見る車窓が非常に美しいという話はよく聞いておりましたけど…

2017105

本当でした。この日は松山を経て高松まで行き、1泊。

10月10日。朝一番で高松市内をジョギングしてきました。一人旅の途中でジョギングをするのは初めて。天気も良く、違う気分で走ることが出来ました。
それから、ホテルを出て高松駅から快速マリンライナーで四国を出て岡山へ。
駆け足の四国一周になりましたけど、お天気にも恵まれて(暑すぎたかも…)大変良いものになりました。


2016.05.30

さらばekiSh

このブログでも話題にしてまいりました、携帯位置ゲームの「ekiSh」が今月一杯で終了となります。

Ekish_2

31日の午前中にサイトを終了するということで、もう間もなく最期の日となります。

終了も運営会社の都合によるもので、もっと何とかならなかったのか…とも思いましたよ。ゲームとしても大変面白いものでしたし、何より全国あっちこっち旅行を違った意味で楽しめましたから、この終了は本当に残念でたまりません。

この「ekiSh」のおかげで、今まで乗りつぶせてなかった沢山の路線を制覇することが出来ました。特に地方の私鉄や第3セクターの鉄道をかなり制覇できましたし、関東地方の全路線を完全に乗りつぶすことができたのは本当に大きかったと思います。

※弘南鉄道/福島交通/会津鉄道/上毛電鉄/上信電鉄/わたらせ渓谷鐵道/真岡鐵道/※関東鉄道/鹿島臨海鉄道/ひたちなか海浜鉄道/※秩父鉄道/小湊鉄道/いすみ鉄道/山万/舞浜リゾートライン/湘南モノレール/※伊豆箱根鉄道/箱根登山鉄道/岳南電車/遠州鉄道/北越急行/※長野電鉄/上田電鉄/アルピコ交通/豊橋鉄道/万葉線/北陸鉄道/えちぜん鉄道/近江鉄道/信楽高原鐵道/※嵐電/水間鉄道/※神戸電鉄/※神戸新交通/井原鉄道/筑豊電鉄

…以上の鉄道を完全に制覇できたんですよね(※印がついている所は、以前一部区間乗車済み)。JRは意外と少なくて、北上線、鹿島線、久留里線、鶴見線の大川支線くらい。

私鉄では東武を全路線ようやく完乗できたというのもありましたし、未乗区間の多かった名鉄・近鉄・南海の一部路線もこれで乗りつぶす事ができました。

ekiShスタンプ集めにも燃えましたw 各都道府県にある駅全部を集めると、その各都道府県毎のバッジがもらえるというものがありました。最初はそんなものせいぜい東京とか埼玉とか位しか出来ないと思ったら、関東全県+山梨・長野・滋賀・奈良・大阪と12都府県を制覇しているという有様(苦笑)。

もっと楽しみたかったですよ~。北海道や四国がまだ全然手付かずだったんですよ。やり残した事が沢山ありすぎて… 

ekiShの他にも、まだまだ似たようなゲームもありますけど、なんか自分にフィットしなさそうなんで参加はしないつもりです。

4年10ヶ月という短い期間に色々ありましたけど、スタッフの皆様方、本当にありがとうございました。そして、お疲れ様でした。

2015.10.31

史上初!? アクシデントだらけの旅行記(1)

10月もあっという間に31日になってしまいました。

ここのところ、10月の3連休+有休2日の5連休として「遅い夏休み」を取る事が毎年恒例と化しております。その期間を使って旅行へ出かけています。

今年もその連休を使って、北海道・東北方面へ出かける予定でした。

しかし…

連休直前に台風が北海道を直撃するルートで進むという事態に。本当に気が気でなりませんでした。

出発日の10月8日。この日に台風が北海道を直撃するという最悪の結果となってしまい、この日に乗る予定だった飛行機も欠航。13年ぶりの北海道行きも夢と消えてしまいました。

それでも、東北方面にはなんとか行ける状況だったので、急いで経路の練り直しと8日に宿泊予定だった札幌のホテルをキャンセル(これもあと少し遅れていたら料金払い戻しがゼロの可能性もあった)する代わりに東北のどこかへ泊まるべく、ネットの予約をすることに。

経路の練り直しは、当初計画していて既に予約済みの「9日の夜は青森のホテルに泊まる」と「10日夜仙台発新宿行の夜行バスに乗る」という事を変えないというのを元に考えました。

苦心の末に、行程完成。一番苦労したのが8日の宿の予約。本当は盛岡に泊まりたかったんですけど、盛岡市内のホテルがどこも満室。周辺エリアのホテルもめぼしいものが無く、結局宮城の古川(大崎市)のホテルに宿泊することに。

この古川に泊まることで行程もかなりスムーズなものになり、気持ちを切り替えて出発したんですけど、この先もアクシデント続出だったりするんですね。(続く)

2015.07.28

写真旅行記(その4)

ご無沙汰しております。

4月初めに関西方面へ旅行に行った時にどんな電車やバスに乗ったか写真入りダイジェストでご紹介する第4弾。もう真夏だって言うのに(苦笑)。

Photo 関西空港に着いたのは良いが、行程的にかなり遅くなってしまったために、単にJRから南海に乗り換えるだけで終ってしまう有様。すぐにこの写真の電車に乗って、なんばへ。


Photo_2 南海電車のなんば駅と近鉄&阪神の大阪難波駅ってこんなに離れてたっけ? と思うくらいに歩かされ、さぁ三宮へ一直線!! と、思いきや、来たのは尼崎行き各停…。


Photo_3 尼崎から受けてくれたのは、直通特急の山陽姫路行き。ここから神戸中心街を突き抜けて、明石まで一直線! この車内で広島と戦っていたヴィッセルが小川慶治朗のゴールで1-0の勝利という一報を知りました(o^-^o)


Photo_4 明石に着いても、今回の宿泊先にはたどり着かないのです。山陽明石駅の真向かいのJR明石駅へ移動。来たのは西明石行き。西明石ではまだダメ…。(写真では高槻行の表示ですが、確かにこの電車に乗って行きました)


Photo_5 少し待って、後続の電車へ乗車。西明石の次の大久保駅で下車。ここのすぐ近くにあるビジネスホテルで泊まる事になります。本来なら大阪市内周辺か神戸あたりに泊まりたかったんですが、どこも満室。残ってたのがそのビジネスホテルだったというわけで。ようやく休息が取れると…(続く)。

2015.05.31

写真旅行記(2回目)

ご無沙汰しております。

4月初めに関西方面へ旅行に行った時にどんな電車やバスに乗ったか写真入りダイジェストでご紹介する第2弾。

Photo 生駒山を下山して、再び生駒駅へ。今度は近鉄生駒線に乗車。


Photo_2 生駒線の終点・王寺駅からすぐ近くの新王寺駅へ移動。初乗車の近鉄田原本(たわらもと)線へ。近鉄の他路線とは接してそうで接していないという離れ小島的な路線。故に、「スルッとKANSAI」が利用できません。しかし、PASMOなどのICカードは使えるんですよね。なので、PASMO利用で乗車。


Photo 田原本線の終点・西田原本駅で下車。王寺と一緒で、そこから少し離れた近鉄橿原線の田原本駅まで徒歩移動。各停・橿原神宮前行きに乗車。


Photo_2 橿原神宮前で下車。意外と食事する所を探すのに苦労しました。駅前のラーメン屋で昼食を摂ったあと、これも初乗車の近鉄吉野線に乗車。そして、終点吉野でちょっと桜を見た後折り返し。その折り返した電車のみ取り忘れているという…。


Photo_3 吉野線の復路は、途中の吉野口駅で下車。JR和歌山線に乗り換え。…ですが、1時間に1本の割合でしか来ない和歌山線。40分位待ち時間が出来てしまいましたorz 駅周辺には何も無し。ボーっとしておりました(苦笑)。ようやく来た105系電車が妙なラッピング。(なぜかここで続く)

2015.04.27

写真旅行記(その1)

ご無沙汰しております。

4月初めに関西方面へ旅行に行きました。今回はどんな電車やバスに乗ったか写真入りダイジェストでご紹介。

Photo_3 まずはドリーム号で東京駅から京都駅へ。

今回は奮発して「プレミアムドリーム」を利用。

スマホの充電し放題は本当に助かりました。


Photo_4 京都からは、近鉄京都線の橿原神宮前行き急行に乗車。


Photo_5途中、新祝園で下車。隣接するJR学研都市線の祝園駅から出ている、学研奈良登美が丘駅行きのバスに乗車。奈良交通は全国共通ICカード未加盟。現金の支払いに。途中乗客1人になってしまいました。


Photo_6学研奈良登美が丘からは近鉄けいはんな線利用。ホームの構造上、こんな写真しか撮れませんでした~。


Photo_7 生駒駅で近鉄生駒ケーブルに乗車。これに乗らないと、「ekiSh」の奈良県マスター(奈良県内の駅を全部チェックして制覇する事)を獲得できないのです。なので、生駒山の頂上まで行くことに…。まずは、中腹まで行く「宝山寺線」に乗車。写真は猫型ケーブルカー「ミケ」。


Photo_8

宝山寺で中腹から山上まで行く「山上線」に乗り換え。いざ、生駒山の頂上へ!!

(続く)

2014.10.29

あの場所へ行ってきました(その2)

前回の続きぃ~

続きは数日後に(多分1ヵ月後にはならないと思いますw)。

…と、書いてしまいましたけど、いろいろあってやはり1ヶ月後になっちゃいました。すみません。
気仙沼からは大船渡線に乗車。
Dscn33982
Dsc_00212
路線の線形から「ドラゴンレール」という別名を持つ大船渡線。こんなマスコットもあったりします。
大船渡線は初乗車。震災の影響で海岸部を通る気仙沼~盛の間はBRTの代行輸送。そして、内陸部を通る気仙沼~一ノ関間は通常の鉄道線として営業しております。
今回は、後者の区間を乗車。一路、一ノ関へ。わずかな時間とはいえ、久々に岩手県を通ることになりました。
一ノ関からは東北本線で南下。再び宮城県へ戻り、松島駅で途中下車。徒歩10分程度の場所にある、仙石線の高城町駅へと向かいます。
仙石線も現在、途中の海岸部を通る高城町~陸前小野間が不通。なので高城町は現在、全ての仙台方面行きの電車はこの駅が始発となっています。
仙石線の主要駅の一つですけど、駅周辺は人もあまりいない状態。駅自体もこじんまりとした感じでした。
Dscn34012
伝統的に「山手線のお古」が活躍する仙石線。現在は205系が走っております。一気に仙台へ。
仙台からは再び東北本線へ。ですが… 仙台から7つ目の槻木でまたまた乗り換え。
Dsc_00222
阿武隈急行に乗る。2度目の乗車。仙石線もこの線に乗るのも、ekiShのスタンプを稼ぐためにやってたりするんですけどね(苦笑)。
福島に着いたのが夜7時半頃。調子こいてあっちこっち寄り道したおかげで、困った問題が…
どっかで新幹線使わないと終電に間に合わないことが判明(爆)。仕方なく、宇都宮から大宮まで新幹線利用にしちゃいましたよ。それでも家に着いたのが日付が変わった位の時間だったという… 代々木から高速バスに乗ってから丸々24時間の旅でございました。

2014.09.29

あの場所へ行ってきました

…というタイトルですが、もう3週間前のお話です(汗。

今回の「青春18きっぷ」。「ekiSh」のスタンプやバッジ集めを兼ねて旅行をするシリーズも、近場はかなり制覇してしまったために、段々と遠くへ行かなければいけない状況になってしまいました。

1.2枚目…7/20.21に紀伊半島1周をメインに関西南部を1泊2日で回る。
3枚目…中央線経由で飯田線へ。豊橋から東海道線経由で帰る。
4枚目…高崎・上越線経由で越後川口へ。飯山線経由で長野へ。それからしなの鉄道→バス→信越線で高崎まで出て高崎線経由で帰る。

…こんな旅を7月8月としてまいりました。残った1枚はどこへ行こうかと悩みました。

考えた末に「東北。震災で被害にあったあのエリアを回ろう」ということで、今年2度目の東北旅行を敢行いたしました。

9/5(金) まずは夜行バスで仙台へ。夜行バスで東北方面へ行くのは初めて。

Dscn3381_2

9/6(土) 朝6時前に仙台駅到着。ここから鉄道。東北線で小牛田まで出てそこから石巻線へ乗り換え。前谷地からは気仙沼線に乗車。3年前の震災の際の津波の被害で鉄道線としての気仙沼線は途中の柳津まで。そこからは…

Dscn33902

「BRT(バス高速輸送システム)」詳しくは→http://www.jreast.co.jp/railway/train/brt/

一部の鉄道線をバスが走れるように舗装して専用道にして、不通区間を走るというシステムになります。区間によって一般道を走る所と専用道を走る所を交互になってる形をとっています。

Dscn3391

車窓を見ると、ブルドーザーが数台固まって止まっているのを多く見かけたのが印象的でした。海沿いは何も無かったかの如くといった感じでしたけど(写真参照)…

Dscn3393_2

Dscn3396

場所によっては、震災の爪あとが残されている場所が所々に現れておりました。3年半も経ってこの状態なのか…と。色々と考えさせられます。

Dscn3399

気仙沼駅到着。駅の構造もBRTに対応された作りになっており、BRT~鉄道線(大船渡線・一ノ関方面)の間を簡単に乗り換えられる形になっています。かなり長い記事になってしまったので、ここで一旦切りますね。続きは数日後に(多分1ヵ月後にはならないと思いますw)。

2014.07.30

ご無沙汰しておりますが、旅には出ております。

Dscn3365_2

皆様ご無沙汰しております。上の写真は先日旅行へ行った時に撮ったもの。紀勢本線の車窓です。

海の日絡みの3連休。東京近辺は激しい雷雨に見舞われていたみたいでしたけど、和歌山は大変に良いお天気でございました。

その雷雨のニュース見て、なんか申し訳ないなぁ~… なんて思った次第で。

で、大阪駅も通ったんですけど…

Dscn3380_2

まもなく廃止の話が出ている「トワイライトエクスプレス」。コレも撮ってまいりました。一度乗ってみたかった…

より以前の記事一覧

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

でー・ぶい・でー

てんきよほー

瞬!ワード