フォト

ついった


阪急電車

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2023年2月 | トップページ | 2023年4月 »

2023年3月

2023.03.26

奪還!!奪還!!

もう、夢みたいな2週間でしたね。

WBC、侍ジャパン14年ぶりの頂点に立ちました!! 王座奪還であります。

7戦全勝。危ない所もありましたけど(特に準決勝のメキシコ戦)、ダメと言われるような所は村上選手の不振位だった事。その村上もメキシコ戦のサヨナラタイムリーやアメリカ戦の同点ホームランでその不振を吹っ飛ばしましたし。

〆の「大谷VSトラウト」もしびれましたね。フルカウントからの空振り三振。大谷はやっぱすごいわ。

王座奪還を目標にしてたのを実現するには、大変な努力と苦労もありました。本当に実現できてよかった。

関わっていた皆様方、本当におつかれさまでした。そしてありがとう!!

さて奪還といえばもう一つ、私個人的な事ではありますが…

フルマラソンでサブ4奪還できました\(^o^)/

4年ぶりのリアル開催となった「板橋Cityマラソン」(3/19)に参加しました。この大会5回目の出場になります。

前回(2019年)は、僅かに4時間を切れずに悔しい思いをしました。そして、直近のフルマラソンになった昨年の横浜マラソン(2022.10.30)も、後半の失速で4時間を大幅に超してしまうという結果に終わってしまったので、今回は是が非でも4時間切るタイムをと思い挑みました。

今回心掛けた事。「他の人に惑わされず、自分のペースで走りぬこう」前出の横浜マラソンでは、前半調子に乗りすぎてペースを上げて走った結果、後半に失速。気温も上がって暑くなった事もあり、ペースが急落したという苦い過去がありました。

この日も昼から気温が上がるという予報もあっただけに(実際そうだった)、前半あまり突っ走らないように行きました。周りの人たちが速いペースで自分を追い抜いても気にしない。これをずっと守り通して走りました。

それが実ってか、30km過ぎてもバテることが無く、気温が上がってきた終盤もきつい印象も無くやってきました。

残り2km。残った力を振り絞るべく、ペースをここで上げてラストスパート。ゴールへと向かっていきました。

3時間58分46秒。ギリギリではありますけど「サブ4」奪還が実現できました!! 終始ペースを均等にしたせいか、走り終わってからの足の痛みが過去6回に比べてあまりなかったですね。そういう事も含めて、今回の作戦は大成功に終わったといっていいでしょう。

次からもこれで行こうかと思います。目標が達成できてよかった!!

 

« 2023年2月 | トップページ | 2023年4月 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

でー・ぶい・でー

てんきよほー

瞬!ワード