残念無念
先月の7日の事でした。
週2回の割合でやってる皇居ジョギングでの事でした。
いつものように調子よく走っていた時、いきなりつまづいてしまって前に転倒。
両足を地面にぶつけてしまい、しばらく起き上がれなかったんですけど、この時点では痛みも無く普通に走ることができました。
しかし時間が経つにつれて、右足の関節がはれ上がり膝を曲げることが困難になるほどに。まともに歩くことも出来ないほどに酷くなってしまいました。
状態は良くならず、家の近くにある接骨院で状態を見てもらったんですけど「大きな病院でちゃんと見てもらったほうがいい」と言われ、地元の大きな病院で検査。レントゲンやCTスキャンをしても骨折はしてないのは分かったものの詳しい原因がわからず、ついにMRI検査をすることに。
病院の都合でMRI検査まで1週間も間が空いてしまったんですけど、この間は本当にイライラしてましたね。どんな状態になっているか全然わからなかったんですから。
そしてMRI検査へ。入院も多少覚悟はしてましたが、じん帯が損傷しているなどの悪いものではなく、膝関節にコブのようなものができてしまって、それで腫れ上がって痛みがあるという説明がありました。ちょっと安心。
寝てる間に1~2回痛みが走り、ぐっすり寝ることが出来なかったり、階段の上り下りが困難だったりと、不自由な事だらけで参りました。
なによりも、このケガのおかげで3月19日に予定していた3度目のフルマラソンを断念せざるを得なかった事。これが一番悔しかった。なんでこんな時期に転倒してしまったのだろうと…。
現在はだいぶ回復して、先週の土曜にジョギングを復活できるほどになりました。17年やってきたジョギングの中で、ブランクが一番長くなってしまう(46日間)事になるとは。5年半前に腕を大ケガした時よりも長かったんですから。今回は足を直接やってしまいましたからね。
今回の件で、転倒しないようにするにはどうすればいいか、もし足を捻挫や打撲をした場合にどう対処すればいいかを良く学ぶ事もできました。2度とこんな事の無いように気をつけなければ。ライフワークと化しているものがいきなり断たれた時の虚脱感は、もう味わいたくないので…。
« 輝く!?2017らんぶろ映画大賞 | トップページ | 近況 »
「ジョギング」カテゴリの記事
- 平成ジョギング回顧録+重大発表!!(2019.06.30)
- 2年ぶり3回目の…(2018.03.31)
- 残念無念(2017.03.31)
- 実は2回目でした(2016.03.27)
- 2013.6.4@皇居+渋谷狂乱レポ(2013.06.10)
コメント