ありがとう!! スペイン坂スタジオ
渋谷のTOKYO FM スペイン坂スタジオが23年の歴史に幕。
渋谷のパルコPART1の建て替えという話を聞いた時に「スペイン坂スタジオはどうなるのか?」と、ふと思ったんですけど、やはり閉鎖となってしまいました。
1993年。Jリーグ開幕の年でもありますね。当時TOKYO FMはJ-WAVEに押されてばかりの状態が続いておりました。何とかしなければいけないと思ったのか、洋楽路線に対抗して「JAPANESE POP REFRAIN」という新旧問わない邦楽を多く流すキャンペーンを繰り広げ、番組編成もワイド番組を新設や拡大してきました。
そして、渋谷にサテライトスタジオ「スペイン坂スタジオ」を開設。平日夕方や土曜の午後の生番組をここから放送して、局のイメージアップを図ったのです。
その戦略は大成功。1988年にJ-WAVEが開局して、洋楽一辺倒路線が当たり前だった流れを一気に変えたこの1993年は、個人的に「第2次FM改革」と思っております。
さて、このスペイン坂スタジオ。大物ゲストもたくさんここを訪れ、TVの芸能ニュースでも取り上げられるほどの注目度がありました。私も何度ここを訪れた事やら。結構いろんな芸能人を生で見ることができました。
パルコの新装開店は2年後くらいですか。この新生パルコに新しいサテライトスタジオが出来るかどうかは未定ではありますが、個人的にはまた復活して欲しいですね。
たくさんの思い出を本当にありがとうございました!!
« もう半年が経つのか! | トップページ | 12周年 »
「ラジオ」カテゴリの記事
- まさかの…(2020.10.30)
- 閉局2題。あまりに対照的すぎる…(2020.06.29)
- 過去最大!?(2018.04.30)
- TBS、ラジオのナイターやめちゃうって!?(2017.09.30)
- ありがとう!! スペイン坂スタジオ(2016.07.31)
« もう半年が経つのか! | トップページ | 12周年 »
コメント