写真旅行記(その1)
ご無沙汰しております。
4月初めに関西方面へ旅行に行きました。今回はどんな電車やバスに乗ったか写真入りダイジェストでご紹介。
今回は奮発して「プレミアムドリーム」を利用。
スマホの充電し放題は本当に助かりました。
途中、新祝園で下車。隣接するJR学研都市線の祝園駅から出ている、学研奈良登美が丘駅行きのバスに乗車。奈良交通は全国共通ICカード未加盟。現金の支払いに。途中乗客1人になってしまいました。
学研奈良登美が丘からは近鉄けいはんな線利用。ホームの構造上、こんな写真しか撮れませんでした~。
生駒駅で近鉄生駒ケーブルに乗車。これに乗らないと、「ekiSh」の奈良県マスター(奈良県内の駅を全部チェックして制覇する事)を獲得できないのです。なので、生駒山の頂上まで行くことに…。まずは、中腹まで行く「宝山寺線」に乗車。写真は猫型ケーブルカー「ミケ」。
宝山寺で中腹から山上まで行く「山上線」に乗り換え。いざ、生駒山の頂上へ!!
(続く)
« Jリーグ順位予想2015(J2編) | トップページ | 写真旅行記(2回目) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 波乱!? 秋の九州旅行①(2018.10.29)
- 四国へ行ってきた(2017.10.30)
- さらばekiSh(2016.05.30)
- 史上初!? アクシデントだらけの旅行記(1)(2015.10.31)
- 写真旅行記(その4)(2015.07.28)
コメント