大成功! 日帰り旅行(その2)
前回の続き。
大阪から神戸へ移動するわけなんですけど、これが迷った。
「青春18きっぷ」を使った旅行なら、迷わずJRの新快速を利用するんですけど、今回はそんなものは無い。
常時「スルっとKANSAI」を持っていることもあり、阪神か阪急を利用することになるんですけど、迷った挙句に今回は阪急を利用。三宮へ。
三宮からは地下鉄海岸線に乗り換えて、ここへ。
1年ちょっとぶりのホームズ。今年もなんとか来ることができました。
この日の残留の条件の一つである「甲府の敗戦」がホームズへ来る前にクリア。あとは勝つだけの状態。
試合は神戸優勢ながら、相手の山形にもひやりとさせられるシュートがあったりしましたが、30分に孝行がゴール! 神戸のホームゲームで3年ぶりに見るゴールとなりました。
前半終了間際にはポポがコーナーから決めてゴール! 実はポポのゴールを生で見るのは初めてだったりする…
後半は嘉人が本当に決定的なシュートを外したり、またまた山形のほうにひやりとさせられるシュートがありましたが、なんとか逃げ切って…
◎J1第31節/神戸2-0山形[@ホームズ/11,420人]
4年ぶりにホーム戦の勝利を見届けることができました。今年初めて生観戦の勝利になりますし、4年連続で残留の瞬間を見ることもできました。来て本当に良かったです(o^-^o)。
……敗れた山形は降格決定です。本当に残念。サポーターの方々は最後までテンションを落とさずに最後まで声援を送っていましたよ。1年でまた上がってくることを祈っております。
試合終了後の諸々の勝利のセレモニーやミサキガーデンでの慌しい祝杯の後、急いで新神戸まで移動。のぞみで東京へ。本当は仕事ほったらかしてそのまま関西へ留まりたかったんですけどね(爆)。帰りは午前様。
慌しかった日帰り旅行も大成功のうちに終わりました。
« 大成功! 日帰り旅行(その1) | トップページ | おやつといえばこれでしょう! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 波乱!? 秋の九州旅行①(2018.10.29)
- 四国へ行ってきた(2017.10.30)
- さらばekiSh(2016.05.30)
- 史上初!? アクシデントだらけの旅行記(1)(2015.10.31)
- 写真旅行記(その4)(2015.07.28)
「ヴィッセル神戸」カテゴリの記事
- Jリーグ順位予想2017[J1編](2017.02.25)
- すみません…(2013.11.30)
- 今年ももう終わり①悔しい降格&衝撃発表(2012.12.30)
- もう、勝つしかない(2012.11.25)
- 等々力で勝ち試合を見たぜぇ~(2012.07.01)
コメント