目覚めてくれましたか?
サッカーの天皇杯もJリーグのチームが出てくる3回戦に突入しましたね。ヴィッセルも登場いたしました。相手は同じ兵庫県の社会人チームである「三洋電機洲本」。結果は…
◎第91回天皇杯3回戦/神戸8-0三洋電機洲本[@加古川運動公園/2,471人]
8点も取っちゃいましたよ(苦笑)。前にもありましたよね。相手は松本山雅でした。その松本も着々と力をつけて、昨年・今年と天皇杯でJのチームに勝ちましたからね。
さて、この試合で久々に先発フル出場した宮本恒さまでしたが、翌日のW杯3次予選のカザフスタン戦でテレ朝系の中継のゲストに出てましたよね。ご存知のように日本代表が同じスコアで大勝利(しかも、全後半4点ずつというのも一緒)。2日連続で8-0の試合に関わった形になりました。解説陣が解説陣だっただけに、ツネ様のあまり出番はありませんでしたけど(笑)。
そして、この試合で大活躍だったのが…
森岡亮太!!
試合にはコンスタントに出ているものの、あまり結果が出ずにいましたが、この試合で公式戦プロ初ゴール!!
…に、加えてハットトリックまで達成。一気に花を咲かせた感じでありました。こういう選手が出てこないとやはりチームは活気が出ませんからね。
8点取っても、くすぶりがちなリーグ戦に効果は無いよなぁ…なんて、思っておりました。連敗中でありましたし。
昨日の清水戦。1点先制されてこのままいってしまうのかと(1-0のスコアが多いカードなだけに…)思っておりましたけど、後半40分に森岡亮太がリーグ戦初ゴールを決めてくれました!! やはり、天皇杯のハットトリックがきっかけだったんでしょうか?
△J1第29節/神戸1-1清水[@ホームズ/12,706人]
結果は引き分け。ちなみにこのカード、通算14年・28試合目にしてリーグ戦では初のドローとなりました。
連敗はとりあえずストップ、甲府の頑張りで残留争いが激化している中での貴重な勝ち点1を加えたといっていいのかなぁ…と。勝ちたかったけど。
« 夏から秋にかけてのヴィッセルさん | トップページ | 勝てないケド、あと少し! »
「ヴィッセル神戸」カテゴリの記事
- Jリーグ順位予想2017[J1編](2017.02.25)
- すみません…(2013.11.30)
- 今年ももう終わり①悔しい降格&衝撃発表(2012.12.30)
- もう、勝つしかない(2012.11.25)
- 等々力で勝ち試合を見たぜぇ~(2012.07.01)
コメント