相馬、登場。
福島県相馬市と南相馬市を舞台とする国の重要無形民俗文化財「相馬野馬追(のまおい)」が23日、始まった。千年の歴史をもつ伝統行事は、津波と東京電力福島第一原発の事故で開催も危ぶまれた。犠牲者の鎮魂と復興を掲げ、規模を大幅に縮小して25日まで続く。
どんな形になろうとも、伝統行事ができたことは復興の一歩ともいえましょう。
まだまだ長い苦労が続きますけど、相馬の皆さんにはこれからも頑張ってほしいと思います。
さて、「相馬」「がんばれ」というキーワードが今週末、別なところでも。
期待の新戦力、相馬崇人がヴィッセル初登場しました! 昨日の横浜戦は私も生で観戦してまいりまして、その姿を見てまいりました。
…でも、登場したのが後半39分から。10分足らずの出番ではあまり見せ場も作れず。徐々にチームにフィットしてくれればなんて思うんですけどね。
試合のほうは…
●J1第6節/横浜FM1-0神戸[@日産スタジアム/15,402人]
せっかく、前節大勝した勢いを持続できずに負けたのは悔しいですね。浦和・新潟・大宮・C大阪が揃って勝ってしまったために、また危険水域の15位に転落。次のリーグ戦は16位の甲府戦。絶対勝たなきゃいけません!!
« ついにこの日が… | トップページ | [保存版?]アナログ放送・最期の瞬間 »
「ヴィッセル神戸」カテゴリの記事
- Jリーグ順位予想2017[J1編](2017.02.25)
- すみません…(2013.11.30)
- 今年ももう終わり①悔しい降格&衝撃発表(2012.12.30)
- もう、勝つしかない(2012.11.25)
- 等々力で勝ち試合を見たぜぇ~(2012.07.01)
コメント