〆は簡潔に
昨日ラジオで「ハリーポッター」の最新作の話題をしていたのを聴いていたんですけど、なんでもこれがシリーズ最終作だそうで…
一度も見たことが無いんですけど(苦笑)、もうこれ以上やらない「本当の最後」ということで…
…それ聞いて、「JIN」を思い出してしまいました(そのラジオを聴いたのが最終回があった日の翌日)。あれもシリーズ最終章で「本当に最後。もうやんないよ」って言ってますし。
その「JIN」。最後にこんなシンプルな形で〆ましたよね。
ハリポタもJINみたく、終わりはこんな感じで簡潔にドーンと!「完」と一文字で〆ましょうよ(爆)。いまやってる他の連ドラも今からでも間に合う。これで〆てほしい(笑)。
しかし、「ハリポタ」は外国映画ですから、間違ってこの字を使ってしまいそうな…
これは「終る」というより「終ってる」という意味ですから(毒)。
さて、「JIN」の裏で頑張ってる「マルモのおきて」。こちらは今度の日曜が最終回。見られるではないか!
「JIN」の好敵手としては〆はこんな感じで対抗してやってほしい。
これをバックに「♪マルマルモリモリ…」と歌って〆ると(爆)。
この日記、これにて「完」。あー、くだらねー。
« 朝は珈琲から | トップページ | 漢字改名あれこれ »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 輝く!?2018らんぶろ映画大賞(2018.02.26)
- 輝く!?2017らんぶろ映画大賞(2017.02.28)
- 輝く!?2016らんぶろ映画大賞(2016.02.28)
- 輝く!?2015らんぶろ映画大賞(2015.02.22)
- 輝く!?2014らんぶろ映画大賞(2014.02.22)
« 朝は珈琲から | トップページ | 漢字改名あれこれ »
コメント