雨中の凡戦
△J1第7節/甲府1-1神戸[@山梨中銀スタ/6,893人]
新宿駅朝8時半発の甲府駅行き高速バスに乗るはずでした。
前日はアフターで皇居ジョギング。その後酒飲みまくりでかなり遅くまで起きておりました。そんな常識はずれなことをやってしまったものですから…
起きたのが朝の8時半orz
まぁ、8時半起きですからかなり諦めもついて次の行動へスムーズに動けましたよ。これが7時半起きだったら、自分の事ですからかなりドタバタ状態でパニックになってたかもしれません。
10時発のバスで、いざ甲府へ。乗れなかった便の運賃1,950円は損しちゃいましたけど、これは最低限の損害ということで… 1時間半遅れても、余裕でキックオフに間に合いますし。
一日中雨ということで、かなり覚悟の上でやってまいりました。甲府市内も雨降りっぱなし。
そんなわけで、スタジアム周辺とか試合中の写真とかは撮れずじまい…
試合前は、選手紹介で盛り上がり。元神戸の人たちが沢山いる甲府。荻、内山、小林テルには拍手拍手で。トミダイには拍手とブーイングの割合が5:5(苦笑)。そして、三浦監督には拍手とブーイングの割合が0:10(大苦笑)。そして、叶屋社長の挨拶もあってサポたちも気合十分になりましたよ。
4年前の大逆転負けもあり、「因縁の一戦」は試合前からヒートアップでしたけど、黙祷も行い、両チームサポの「ニッポンコール」で一体にもなりました。
試合のほうですけど… 前半に嘉人のゴール(誰かわからず、慶治朗のゴールかとみんな思っていたほどでしたけど…)で先制。後半にさらに追加点…と行きたかったのに、失速状態。1点取られて、結局ドロー。4年前のリベンジは果たせず。大雨の試合の時は快勝が多かったのになぁ。この状態で引き分けられると、かなりへこんでしまいます。
来年も行きますよ! 勝つまでは毎年行ってやる。お互い残りましょう!
« 上には上が… | トップページ | こりゃ、好みのタイプになりますわ »
「ヴィッセル神戸」カテゴリの記事
- Jリーグ順位予想2017[J1編](2017.02.25)
- すみません…(2013.11.30)
- 今年ももう終わり①悔しい降格&衝撃発表(2012.12.30)
- もう、勝つしかない(2012.11.25)
- 等々力で勝ち試合を見たぜぇ~(2012.07.01)
コメント