祝!金曜進出
ここ最近一日の生活に欠かせない番組が、NHK教育テレビ(通称:Eテレ)の「0655」と「2355」。
「0655」は文字通り月~木の朝6時55分から、「2355」はこれも文字通り月~木の23時55分から始まる5分番組。
「0655」は出かける前に元気をくれる存在、「2355」はお休み前にほっとさせてくれる存在になってます。
ただ…
一番それが必要な感じがする金曜日に放送が無いんですよねー。番組編成の都合もありますけど、ちょっと物足りなかったんですが…
今朝の「0655」の放送で、重大発表があったんです!
なんと…
4月から「0655」も「2355」も金曜も放送されることになります!!(ってことは、自動的に4月以降も継続と…)
今年の4月1日が早速金曜日なんですよね。
でも、これで「めざまし」の占いが全曜日見られなくなるのか…(6時前は夢の中、8時前は地下鉄の中なので見られないww)
それから「2355」金曜の関西の視聴率が心配… 「ナイトスクープ」の真裏だし。
さぁ、もう少しで「2355」が始まります。やっぱ、今朝同様「重大発表」があるのかねー。
おー、“よんきびう”出てきた!! やはり「重大発表」やりましたねー。
「テレビ」カテゴリの記事
- 輝く!?2016らんぶろ映画大賞(2016.02.28)
- 「いいとも」終了…(2013.10.28)
- 今日は8月8日(2011.08.08)
- そこまでやるか!? 勝手にやれば?(2011.07.30)
- アナログ放送・最後の瞬間[その2](2011.07.27)
コメント