ならば、もっともっと開催しろって
まさか…と思ったんですけど、神戸市営地下鉄西神線・総合運動公園駅下車の野球場のことですね。昔は「グリーンスタジアム神戸」という名前だったあの野球場のことですね。その名前がこの野球場にピッタリな感じな気がするんですけどね。名前が変わってからオリックスも変な方向へ行っちゃったような… で、新しい球場の名前がこんなもんになりました!
「ほっともっとフィールド神戸」
ほか弁屋さんのネーミングライツになったんですね。ネーミングライツも幅広くなったと言いますか、いろんな業種が手を挙げる様になりましたね。千葉マリンも今年から「QVCマリンフィールド」と、CSの通販専用TV局・QVCが命名権を取りましたし。あと、「フィールド」という名前が今後増えて来そうな感じですけど。
オリックス。今年は神戸で15試合開催するんですね。「準本拠地」ですものね…(寂)。「ほっともっと」を命名権に挙げたのは「もっともっと神戸で野球しろ」という意味もあるのかと…
まぁ、いいではないか。神戸にはサッカーもある。こちらももっともっと応援してほしいもの。
| 固定リンク
コメント