カテゴリー「2010W杯」の記事

2010.07.12

スペイン、優勝!!

スペインがオランダ下し初優勝/決勝

120分の激闘。イエロー・レッドが乱舞する中で、残り数分のところでイニエスタのゴールでスペイン初優勝でありやした。おめでとうございます!

しかし、この1ヶ月は本当に楽しかったです。日本が予想をはるかに超える頑張りもあり、そして番狂わせ続出なんかもありましたし。やかましい民族楽器や予想当てまくりの蛸ちゃんとかいろんなものも飛び出したりもしました。

終わっちゃうのは寂しいけど、これからは本来のリーグ戦に戻ります。この熱気を冷まさせぬよう、サッカーを盛り上げていきましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.07.11

開票、進んでます。

参院選 与党過半数割れへ 出口調査

投票には当然行きました。こんなに投票所で誰にそしてどこに入れようかと迷った選挙はありませんでした。自分以外にもそういう考えの方も多かったと思います。

民主、苦戦ですね。

いま、各局の開票速報見ております。その中でもメインで見てるのがテレ東。池上さんの解説がとても分かりやすいし、どこもやらないことを平然とやっちゃいますし、コメンテーターのしょこたんが何もしゃべんないし(爆)で。

このままずっと開票速報を見てたいんですけど、あともう少しで寝なければいけない。そう、あの“決戦”を見るために。しかし、3位決定戦はかなり面白かったようで… TV局のチョイスの悪さを恨んでおります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.07.05

一言コメント[32]世界に名を上げたんですからね。

西村主審の公正ジャッジを世界が高評価

日本に戻っても、みんなが納得するような笛を吹いてほしいぞ!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.07.03

それよりも…

9・4新監督初陣はパラグアイと再戦有力

アジア勢として共に16強を果たした記念(?)として「日韓戦」をどっかでやってほしいと思ったのは私だけでしょうか?

もちろん、両方W杯で戦ったメンバー同士、監督も現監督で。本大会を前に「壮行試合」というものもありますけど、その後にやる「凱旋試合」みたいなものあってもいいのではと。

岡田監督も「もう1試合やりたかった」と仰ってました。サポたちも、世論を覆しまくったあのメンバーで戦う代表をもっと見たいと思う人が大勢いるはずだし…

問題は、どこでやるかだな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.06.30

よくやった!!

日本はPK戦3-5で敗れ敗退/決勝T

確かに、8強に進むことはできなかった。(120分戦い抜いた駒野を責める事なんてできないよ!)

しかし、開幕前の前評判を思い出してみましょうよ。かなり散々なもののオンパレードでしたよね?

「3連敗」が、終わってみたら「8強まであともうちょっと」ですよ。何でしょうか? この世紀に残る覆し方(笑)。

楽しかった。勇気付けられた。この日本代表に関わってきたすべての人たちに感謝の意を述べたい。

足りないものは4年間で埋めましょう。まだまだ発展途上であることには変わらない。期待しています。次のステージに向かってガンバレ! ニッポン!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.06.28

みんな、朝もはよから見てたのね

デンマーク戦、瞬間最高視聴率は46・2%

最高は46%。平均は40%という事で、朝5時過ぎの視聴率としては天文学的数字ともいえます(笑)。

視聴率の世界では午前5時が日付変更線となるので、試合全体の平均の数字というのが出てこないというのは残念ではありますけど、5時前の段階で30%以上の数字を出してたので、大体35%位はとってた事になりますね。

さぁ、明日は決勝トーナメントのパラグアイ戦。これも高い数字が期待されますけど、とっても参考になるデータが上がってきました。

みんな見た!瞬間視聴率73・6%/韓国

先日の決勝T「韓国VSウルグアイ」戦の瞬間視聴率が、韓国ではなんと70%超え! 平均でも65%という高数字。明日はコレを目標にみんなテレビで日本を応援しましょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.06.27

W杯中継の隠れた楽しみ

日本の決勝トーナメント進出もありますけど、W杯にハマリまくりです(笑)。

試合以外にも楽しみにしてるものが沢山あります。

民放ではこれが見られるのがイイ! こんなチアガールが自分の所に来たらバリバリ働いちゃいますよ!!

NHKは中継テーマソングのSuperflyの「タマシイレボリューション」が最高です。先週水曜にiTunesでの配信も開始され、私も即ダウンロードしました。iTunes storeのチャートでも即1位ですし、今一番勢いある曲でしょう。

それから、もう一つ。これは試合中の映像ですけど。

残念ながら、あと少しのところでGL敗退してしまいましたけど、ゴール後のパフォーマンスのあの踊りは良かったなぁ。

スロベニアには残ってほしかったです…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.06.26

急遽!

松井&大久保両翼幻のベストゴール/E組

祝!サッカー日本代表、決勝トーナメント進出!!

朝3時に起きて中継を見た甲斐あって、3-1の快勝! 数多くの批判・罵声・バッシングを撥ね退け、ぶっ飛ばしてやった快進撃は、人生のうちのベスト5に入るくらいの痛快劇ですわ!!

最大目標のベスト4への第一の壁。パラグアイ戦は今度の火曜の23時(←日本時間)キックオフ。地上波中継はTBS系での放送になりました。

前にも書きましたが、W杯の地上波日本戦中継は日本全土に行き渡る体制をとります。

TBS系の無い地域は、秋田・福井・徳島・佐賀の4地区(徳島は大阪・岡山、佐賀は福岡・熊本・長崎がかなりの範囲で受信できるんですけどね)。

予想外の展開のために、当該地区の地元局は急遽番組編成を組み替えるという事態になりました。これは本当に「嬉しい悲鳴」ですよね。

特にFBC福井放送と徳島のJRT四国放送、そしてSTSサガテレビはカメルーン戦・デンマーク戦も中継しております。そして、日本がさらに勝ち進むと準々決勝と準決勝の中継は日テレ系での中継のために、日テレ系に加盟しているFBCとJRTの両局と民放局が県内に1つしかないSTSはさらに中継できるチャンスがあるんですよね。事情があるとはいえ、本当にラッキーかと。

キー局が中継獲得を逃しちゃったSTSは、FNS唯一の「勝ち組」かもね(笑)。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010.06.23

明日の行動予定(夕方以降)

18:10仕事を終わらす。退社。

18:20銭湯到着。着替えて移動。

18:30ジョギング開始。

20:00ジョギング終了。銭湯へ戻って入浴。

20:40軽く食事。電車移動

22:30帰宅。

23:00寝る。

3:00起床。テレビつける。

3:30日本VSデンマーク戦、キックオフ。

5:30試合終了。日本にとっていい結果になるのと、ここまで書いたことがスムーズに行くように祈るばかり。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.06.20

嘉人がエゴイスト?

オシム氏が雷「エゴイスト大久保」/E組

「えぇ~!?」と、思った。あれだけ獅子奮迅の動きをしてチームに貢献している嘉人を「エゴイスト」なんて言っちゃうオシム様。

改めて、「エゴイスト」という意味を調べてみました。

1 利己的な人。利己主義者。2 エゴイズム2を信奉する人。主我主義者。唯我(ゆいが)論者。独我論者。

利己的!? 主我主義者!? 独裁!? そうなのか!?

どうしてそんな目にしか映らないのかがわからない。オシム独特の感性がそう見えさせてるのかもしれません。

「えぇ~!?」なんて言っちゃいましたけど、これがもしオシムの目に届いてしまったら、このブログは閉鎖されてしまうかも。この人のように。対象にしている選手の所属チームの親会社が同じというのもありますし…

| | コメント (0) | トラックバック (0)