いよいよ、決戦の時
これで1,400回目の書き込み。そんな区切りの日に、本当の決戦の時を迎えることになりました。
5年前に降格したときはぶっちぎりの(?)最下位だったので、もうあきらめムードいっぱいで「仕方ない、来年1年で上がってやる」という風に切り替えていきました(実際苦しみながら1年で上がることができましたけど)。
今回は違う。これまでの不振を埋めるかのごとく、ここ6戦で3勝3分の快進撃。ここまで盛り返して最終節まで望みを繋いだチームはこれまでになかった気がします。
地元・神戸からのツアーは、これまでに無いバス5台という大所帯で今さいたまへ向かっているところです。埼スタのアウェー席は完売。大勢のレッズサポたちに囲まれても、負けない。万全の体制でサポートが整っている状態です。
あとは選手たちが頑張って勝利をもぎ取るだけ。
ここまでやってきたんだ。他の結果を待つ形にはなってしまいますが、風をこっちに向かわせるパワーはどこにも負けない。勢いがあるのはこっちであるということを見せ付けたい。
今日の夕方5時30分頃に埼スタのアウェー席に歓喜の雄たけびがなることを祈りつつ…
We are Kobe!! トモニイコウ!! 神戸魂見せてやれ!!
« 【ザ・2択③】究極の旅行先選び | トップページ | 最高の結末 »
「ヴィッセル神戸」カテゴリの記事
- Jリーグ順位予想2017[J1編](2017.02.25)
- すみません…(2013.11.30)
- 今年ももう終わり①悔しい降格&衝撃発表(2012.12.30)
- もう、勝つしかない(2012.11.25)
- 等々力で勝ち試合を見たぜぇ~(2012.07.01)
コメント