「脱出」へのドラマは継続してるんだ。
△J1第30節/新潟1-1神戸[@東北電力ビッグスワン/19,152人]
引き分けかぁ。東京・仙台が勝ったので、合わせて勝ちたかった。苦手の地で勝ち点1を拾えただけでもいいのかもしれませんけど。
残るはあと4試合。相手は、鹿島[H]・大宮[A]・清水[H]・浦和[A]。
鹿島も一頃の勢いは無い。「鹿島キラー」の嘉人も久々の先発出場になると思う。ホームということで、勝っておきたい。事実、昨年はホームの鹿島戦に勝利しているわけですし。
大宮。残留争いのためには絶対叩きたい相手。過密日程や怪我人が多くなりつつあるということで、そこらが有利に働いてくれれば。この試合は見に行きます。
清水。上位チームではありますが、後半戦だけで見るとわずかに3勝しかしていない。実はチーム状態はあまり良くないんですね。長年チームに貢献した選手数人を戦力外にしたり、監督が今年限りといい雰囲気とも思えない。毎度1-0の接戦になるカードだけに、先制点を取れば勝機が見えてきそうな…
最終戦の浦和。2年前の埼スタでは大勢のレッズサポを黙らせる勝利を収めたのは、印象に残っております(私はTV観戦でしたが…)。あの時、虎の子の1点をもぎ取ったレアンドロはとっくの昔にいなくなりましたけど(苦笑)、あの時にピッチに立ってた選手は今もたくさん残っていますものね。
4連勝。問題なく出来るかもしれない。トモニイコウ!!
« だから言わんこっちゃ無い | トップページ | 連勝、止まった »
「ヴィッセル神戸」カテゴリの記事
- Jリーグ順位予想2017[J1編](2017.02.25)
- すみません…(2013.11.30)
- 今年ももう終わり①悔しい降格&衝撃発表(2012.12.30)
- もう、勝つしかない(2012.11.25)
- 等々力で勝ち試合を見たぜぇ~(2012.07.01)
コメント