« 延長続き | トップページ | スマートフォンほしいけど… »

2010.11.08

これぞサクセスストーリーだ!

ロッテが3位から日本一の下克上/日本S

千葉ロッテマリーンズ、日本一おめでとうo(*^▽^*)o!!

リーグ戦3位からの日本一はもちろん初めて。賛否両論ございますけど、数々のハンデを乗り越えて頂点に上り詰めたことに拍手を贈りたいですよ。

リーグ戦3位とはいえ、オリックスとの最終戦にもし負けていたら日ハムに3位を奪われてクライマックスシリーズにすら出られなかったという状況。しかも、この最終戦は逆転での勝利だったんですよね。

クライマックスシリーズはファーストもファイナルもビジターゲーム。西武とのファーストステージは2試合とも土壇場で追いついての逆転勝利。ソフトバンクとのファイナルステージも、相手が1勝のアドバンテージがありながら終盤に3連勝しての勝ち上がり。ここまで上り詰めるのも本当になかなかできないものです。

そして、日本シリーズ。3試合はホームの千葉マリンでできるものの、相手の中日もホームゲームで滅法強い。それでも敵地で先勝して、延長戦が3試合もあった激闘を制しての日本一。約1ヶ月、計16試合のサクセスストーリーは最高の結末となりました。

心配されてた(?)視聴率も…

日本シリーズ:第7戦の視聴率20% 名古屋地区は34%

昔ほど数字は取れてませんけど、みんな注目したんですね。

5時間越えの土曜日も17%(関東)位とってたようで。試合もすごかったんですが、野球に続いて放送される「バブルへGO!」を待ちわびる人の多さや、実況席にカメラが回っていたときにゲスト解説の野茂が不覚にも居眠りしていたところを即座に画像UPした人がいて、ツイッター等で話題になったりと試合以外のところでもおもろいところ満載でありましたね。

印象にのこるシリーズでした。ただひとつ、言いたいことが…

来年から、日本シリーズは昔みたいに全部デーゲームでやれ!! 今年TV中継関係で問題になったことが一気に解決するにはコレしかないわ。それに11月初旬に屋根なし球場のナイターはしんどそうだし。マフラーみたいなのを首に巻いてプレーしてた選手たちが不憫でならなかったわ。

|

« 延長続き | トップページ | スマートフォンほしいけど… »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: これぞサクセスストーリーだ!:

« 延長続き | トップページ | スマートフォンほしいけど… »