フォト

ついった


阪急電車

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 秋休み③ | トップページ | 秋休み⑤ »

2010.10.04

秋休み④

何気に長編シリーズになりつつある…

駅前に何にも無い近鉄大阪線・青山町駅始発の急行に乗車。時刻は午後1時過ぎ。それから三重→奈良→大阪と府県境を次々越え、終点の大阪上本町駅(大阪市天王寺区)に着いたのが午後3時前。270

せんとくんがお出迎えしてくれてました(笑)。さすがに腹減ったので昼食。

そしてその後にやらなければいけないことが。この日は給料日。銀行へ向かい、給料がちゃんと出ているかを確認(もちろん出てました)。さらに私の場合、給料が振り込まれる用とクレジットにケータイや保険などの引き落としに使う用など用途に合わせて通帳を分けているので、その仕分けもしなければいけないのです。上六近辺の銀行を数件回って業務終了。今度は地下鉄の谷町九丁目駅へ向かい、市営地下鉄谷町線に乗車。

天満橋で京阪電車の各停に乗り換え。次の京橋で向かいのホームに止まっていた区間急行にさらに乗り換えて門真市で下車。

次の乗りつぶしはコレ。

271

大阪モノレール。

実は一度も乗っていなかったりする。ヴィッセル神戸を応援する者にとって、実はこの路線に乗るという事は敵の陣地に侵入するようなもの(笑)。写真は撮らなかったものの、車窓からはガンバ大阪のホームである万博記念競技場が見えるんですよね。写真の代わりに地図を入れてみました。

20101004233206

地図を見てわかったんですけど、帰りのドリーム大阪号でも名神道で万博の近くを通っていたりするんですね。しかも、ドリーム大阪号は私は何度も利用しているような…

この日は、千里中央駅(大阪・豊中市)で下車。北大阪急行に乗り換えて江坂駅(大阪・吹田市)へ。定宿と化している駅前のビジネスホテルで1泊するのでした。

夕方は、関西ローカルのニュースを見るのが楽しみですが、最近は6時台でも映画の宣伝を兼ねた話題とか関東でもやってそうな「パリパリ餃子の作り方」なんて話題をやってるんですね。なんか、関東の6時台と変わらなくなりつつありそうで不安… 5時台からやってる局もあるんだから、料理とか映画タイアップはそっちに集中してほしいと思う。

夜は11時17分からもちろん「探偵!ナイトスクープ」。やはりこの番組はこの曜日のこの時間に見なくてはと。

そんなわけで、酒飲んでテレビ見ながら寝る私でしたzzz

« 秋休み③ | トップページ | 秋休み⑤ »

旅行・地域」カテゴリの記事

テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋休み④:

« 秋休み③ | トップページ | 秋休み⑤ »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

でー・ぶい・でー

てんきよほー

瞬!ワード