これも誤報であってほしかった
今日のスポーツ新聞の1面(東京本社版)。
日刊スポーツが→ペケルマンがサッカー日本代表監督
スポーツニッポンが→初のイタリア人代表監督 名将ザッケローニ氏就任へ
…と、思わず「どっちなんだよぉ~!?」と突っ込んでしまいそうな状況。どっちかが誤報になってしまうんですよね。
そして、正解は夕方に発表されることに。
スポニチのほうが正解でした。日本代表新監督、ようやく決定でございます。
…しかし、日刊スポーツは大誤報ですわね(汗)。
その日刊スポーツの今日の裏1面、これは「誤報」であってほしかった…
80年代のプロレス全盛期の頃(ゴールデンタイムでやってたんですよ)からずっと「ワールドプロレスリング」の解説、時にはレフェリー、そしてなんといっても「鬼軍曹」として数々の著名レスラーを厳しく育てた名コーチと、新日本プロレスに本当に欠かせない人でした。突然の訃報に驚いています。
ご冥福をお祈りいたします。
« 手を貸したら失格だよ。 | トップページ | あちらが立てればこちらが立たずか? »
「スポーツ」カテゴリの記事
- いやぁ~、今日のスポーツは楽しかったですねぇ。(2011.11.13)
- こいつらすげぇ!(2011.02.28)
- 一言コメント・2011正月特別編(2011.01.02)
- もったいないけど仕方ない(2010.11.21)
- これも誤報であってほしかった(2010.08.30)
「サッカー」カテゴリの記事
- 新年明けまして…!?(2016.01.31)
- 6月の敗北の歌を忘れない(2014.06.29)
- 2013.6.4@皇居+渋谷狂乱レポ(2013.06.10)
- 遅い遅い新年のご挨拶(2013.01.14)
- 韓国に勝ったね!(2011.08.10)
コメント