« 新年のご挨拶 | トップページ | 一言コメント⑲不況だけど、結構マジです。もう、やってられないし… »

2010.01.02

年末テレビ雑感

今年の年末年始のテレビ。

「いつもにも増して、放送時間長すぎです!!」

5時間とか尺長いんですわ。年末は仕事が30日までで、帰りも6時までに帰れないから(そもそも勤務終了が6時近くで、それからどんなに頑張っても帰るまでには1時間近くかかる)、最初から見られるわけがない。
休みになっても、初詣とかなんやらで外出もある。6時までに帰ることはあまりないし。
録画しようとしても、HDに何本もそんな長時間番組とってたら容量満杯になっちゃうし。実際満杯に近い状態でお手上げ。
結局、今回いまのところ録画した番組は「クリスマスの約束」(12/25深夜にTBS系で放送。放送時間は約2時間)一つだけの状態。これも、裏に見たい番組があったから録ったからであって。

しかし… これは番組内容からいって大当たりでした(^^)。あれは本当に良かった。好きなアーティストたちが多く出てたのに加えて、アレだけの素晴らしいコラボを聴けたのは感動モノ!! DVDに焼いて家宝にします(笑)。

紅白2年連続40%超え、裏番組も健闘

大晦日夜は、例年通りコレをメインに見ておりました。

私、総合格闘技はあまり興味が無いんで(相撲やプロレス、ボクシングは好きなんですけどね)見ることが無いんです。

「ダウンタウン」も番組的には面白い所もありますけど、あの形式を6時間も延々と見続けるって言うのはちょっと辛いところもあったりしますし…  「笑ったら尻叩かれる」っていう繰り返しでしょ? まぁね…各所で若い人中心で支持されてますけどね。私の考えが古いのかなぁ?年取ったかぁ?(悲)。

やはり、色んな人が出るし、ネタ的にも美味しいところも多いし、好きなアーティストも沢山出る紅白にチャンネルを合わせる形になるんだわね。

今回の紅白で印象に残ったのは、この2人でしょう!まず…

羽鳥慎一!!

ファンモンの応援ゲスト(歌った「ヒーロー」が、「ズームイン!!」のテーマ曲だった)で出た時、「おぉっ!!」と思いましたもん。

現役の民放局アナが出演するのは、昨年のフジの中村仁美アナに続いて2年連続。昨年の中村アナの場合は、「ヘキサゴン」出演者の大勢の中の1人でしたけど、羽鳥アナはソロで(胸ポケットにズーミンを付けて)堂々の登場! なんか感激でしたね。

そして、やっぱ…

矢沢永吉!!

永ちゃんのシークレットゲストは、お昼頃から「シークレットは永ちゃん」というニュースが流れてたんで、驚きは半減でしたけど(苦笑)、やはり出てきて歌うところを見ると「おぉっ!!」なんて思っちゃいますもんね。美味しいところぜーんぶ持ってっちゃった感が…

あつ、そうそう。エンディングでカエラとaikoが並んで出てましたけど、羽鳥さんがズーミン付けて出てきたんだから、この2人もヴィンちゃん(白井ヴィンセント)の人形を持って出てきて欲しかったなぁ…。コブクロやアンジェラちゃんとかいきものがかりの3人と一緒に。やってたら、黒幕さんたち号泣だったかもね(笑)。

|

« 新年のご挨拶 | トップページ | 一言コメント⑲不況だけど、結構マジです。もう、やってられないし… »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 年末テレビ雑感:

« 新年のご挨拶 | トップページ | 一言コメント⑲不況だけど、結構マジです。もう、やってられないし… »