これは呪いなのか?
金曜夜といえば「探偵!ナイトスクープ」。
東京近郊在住の私でも、TOKYO MXを通じて金曜の夜に見られてたんですけど、10月から木曜夜10時に時間が変わってしまい、なかなか見ることができない状態になってしまいました。
木曜はジョギングをすることが多くて、10時までに家に戻ることが難しい。留守録しようとしても、朝の時点で忘れることが多くて…(ダメな奴)。
しかし。
この10月からの「ナイトスクープ」の時間移動というのが、実は全国規模で行われていたんですね。
今まで西日本エリアを中心に「ナイトスクープ」は関西と同じ夜11時15分から放送していた地域は割と多かったのですが…
10月からこの11時15分からの時間は、殆どのネット局がテレ朝製作のドラマ枠(現在は、嵐の相葉くん主演の「マイガール」を放送中)に変更になっちゃったんですね。全国ネットのスポンサー枠に切り替わったための変更。各地のナイトスクープファンが泣いております。
ただ、高視聴率をキープしている関西地区は今までどおり11時17分からのオンエアで継続。特例が認められた形になっております。まぁ、人気番組をどかしてまでも、人気未知数のドラマを放送するなんてできませんものねぇ。
そして、この特例が認められている局がもう一つあるんですね。
静岡朝日テレビ(地元では“あさひテレビ”の名称を使用中。以下、この名称を文中で使います)。
あさひテレビはこのドラマ枠を9月以前から30分遅れで放送。その前にやってる30分枠は、自社製作のスポーツ情報番組「スポーツパラダイス」を放送しております。静岡という土地柄もあってか、サッカーが中心の番組なんでしょうね。コメンテーターも泰年さんとノボリが交替で務めてるようですし。この時間でそのままやってるってことは、人気あるんでしょうね。
現在人気絶頂中の嵐のメンバーが主演のドラマを、10月からは全国でも稀な例になってしまってる「30分遅れの放送」に静岡の嵐ファンも、この番組の存在にちょっとイラッときてるでしょう。
ここからが本題です。
現在放送中の「マイガール」。このドラマの第1回放送は10月9日。
それ以降に行われた地元静岡のJチーム、清水・磐田のリーグ戦の成績をご覧いただきましょう。
[清水エスパルス]
第29節[10/18]●1-2大分
第30節[10/25]●1-2FC東京
第31節[11/8]●0-5柏
第32節[11/21]●0-2G大阪
第33節[11/29]●0-2横浜FM
[ジュビロ磐田]
第29節[10/17]△0-0鹿島
第30節[10/25]△3-3名古屋
第31節[11/8]●0-2新潟
第32節[11/21]●2-3浦和
第33節[11/28]●0-1広島
…なんと、2チームあわせて1勝もしてないんですよ! 清水なんか5連敗してますし、現在3試合連続無得点というのはクラブワーストとかで。これは静岡の嵐ファンの呪いなのか…
この呪い、続くのか? 「マイガール」は再来週が最終回です(苦笑)。
で、今度の土曜日の最終節の神戸の相手は… 磐田なんだよねぇ。呪って!呪って!(爆)
« 変えることには事情がある | トップページ | toto予想[第432回] »
「テレビ」カテゴリの記事
- 輝く!?2016らんぶろ映画大賞(2016.02.28)
- 「いいとも」終了…(2013.10.28)
- 今日は8月8日(2011.08.08)
- そこまでやるか!? 勝手にやれば?(2011.07.30)
- アナログ放送・最後の瞬間[その2](2011.07.27)
「Jリーグ」カテゴリの記事
- Jリーグ順位予想2019[J2編](2019.02.24)
- Jリーグ順位予想2019[J1編](2019.02.22)
- Jリーグ順位予想2018[J2編](2018.02.25)
- Jリーグ順位予想2018[J1編](2018.02.23)
- Jリーグ順位予想2017[J2編](2017.02.26)
コメント