Jリーグ・アウォーズ
鹿島小笠原MVP、横浜渡辺千真が新人王
Jアウォーズ各賞受賞者一覧はこちら
某所から招待状をいただきまして(あと、会場が仕事場から割と近いというのもある)、行ってきました。なんてったって、各チームの選手が一同に見られるという、とてもおいしいイベントをタダで見られるなんてそうそうないですからね。
ヴィッセルからは嘉人・エノ・ツネの3人が登場。しかし、オープニングの各チームの紹介以外に出番なし… 14位のチームですからしょうがないか。来年こそ表彰されるようになって欲しいものですね。
優勝した鹿島からは多数の選手が出席。実は鹿島の試合を生で見たことが無いんで、殆どの選手を初めて生で見ることとなりました。
選手以外にも、プレゼンターとしてテニスの杉山愛さんや、マラソンの高橋尚子さんらが登場。遠めにしか見えなかったとはいえ、こんな人たちも見られたのはラッキー!
ベストイレブンの発表はこんな感じで…
あっという間の約2時間。楽しゅうございました。
終了後、後楽園駅へ向かう時、ホールから出る出席者たちを発見。既に選手たちは出て行ってしまい、チーム関係者とかの人たちが続いて出ていた中で、見た顔がチラホラと。
仙台の手倉森監督、広島のペドロビッチ監督、ガンバの西野監督… 監督さんばっかし(笑)。でも、こういう人たちを生で間近で見られるなんて、貴重だなぁ…なんて思ってたら、我らが三浦俊也監督も通り過ぎていきました^^; 声くらいかければよかったと後悔…
あと、アマラオも通り過ぎていった。入れ替え戦頑張ってね(現在所属のFC刈谷がJFLの17位になったために、地域リーグ決勝大会3位のツエーゲン金沢と対戦)。
« 2009ヴィッセル神戸終了のお知らせ+α | トップページ | レッドスターが突然消えてしまう »
「Jリーグ」カテゴリの記事
- Jリーグ順位予想2019[J2編](2019.02.24)
- Jリーグ順位予想2019[J1編](2019.02.22)
- Jリーグ順位予想2018[J2編](2018.02.25)
- Jリーグ順位予想2018[J1編](2018.02.23)
- Jリーグ順位予想2017[J2編](2017.02.26)
コメント