2009ヴィッセル神戸終了のお知らせ+α
2009年のJリーグも終わってしまいましたね。
J1の優勝は鹿島。3年連続。オリベイラさん、毎度ハイテンション。
J2から昇格するのは、仙台とC大阪と11年ぶりの悲願達成の湘南の3チーム。
逆に降格しちゃうのは、柏と大分と千葉。
JFLから来年参戦するのは1チーム。北九州。これで来年のJ2は2年ぶりに変則開催な上に、試合数激減。
こんなとこですか。簡単に総括しました(?)。
ヴィッセル神戸。今年は14位でしたぁ~…。昨年より4ランクダウン。
最終戦も…
引き分けでしたぁ~。最後までしまらない形で2009年終了。反省点山積でございますね。
まぁ…一番残念なのは、11人の戦士たちが神戸を去らなければならないことでしょうか。降格の年でもこんなに大量に切ったかなぁ…というくらい切りまくりの人事ですけどね。
そのうち、本当に残念なのが、内山と古賀の2人。
ご両人とも今年はケガもあり調子はイマイチでありましたけど、いまここで切ってしまう選手なの!?と思いたくなります。しかも2人とも左サイドの選手。このポジションの層が薄くなってしまう(シーズン途中でノリオもいなくなっちゃいましたしねぇ…)というリスクを背負う位ですから、新戦力が獲れるということなのかと…
まぁ、とにかくこの2人は再昇格後のチームに多大な貢献をしてくれたと私は思います。新しい場所でも本当に頑張って欲しいです。お疲れ様でした。そして、ありがとう。
| 固定リンク
コメント