残りましたけど…
ヴィッセル神戸。J1に残留することができました。
来年もJ1で戦えてうれしく思います。
でもね…
負けて、他力で残るという“サイテー”な残り方になってしまって、あまりスッキリしませんな。
生観戦中、大宮の試合もかなり気にしておりました。味スタ同様、大宮のほうも試合がなかなか動かない状態。
大宮が先制したときに、ちょっとテンションが上がり目に。しかし、神戸も1点取れば勝てるかもしれない状況だっただけに、前に進めない攻撃にイライラしておりました。
大宮のほうはすぐに同点になり焦る。私の隣で見てたサポ仲間に「大宮、同点だよ…」と愚痴こぼしたら、「柏は引き分けでもアウトですから…」と言われる。すっかり「柏は勝ち続けないと残留できない」ということを忘れてしまってました。混乱してしまっている私。
終盤、東京が先制。ゴールしたのは平松。今年水戸から移籍してきたDFの選手にJ1初ゴールを献上してしまった…
まだ時間はある。しかし、雰囲気からして「大宮頼み」がちらついてしまう。
で、試合終了。いいとこなく終わってしまいました…
試合終了後の選手の挨拶を撮ったんですけど…
大宮のほうが気になって気になって… 写真撮ろうとしても、ご覧の通りブレブレ(苦笑)。
ケータイも開きっぱなしの状態でしたから。そして更新の連続。周りの人もみんな同じことしてるし(苦笑)。
そして、大宮も終了。
みんな、安堵の表情。
「来年もJ1だぁ」「補強しっかりしてくれ」「来年どうなるんだろ」
…みんなの声を聞いても、期待より不安のほうが大きいような。点の取れる外国人ストライカーは絶対ですよね。
ここ何日かの書き込みで、なんか「柏落ちろ」みたいな表現が続いてるようで、柏サポの人に対しては申し訳ない気持ちです。2005~2006年の2年間は一緒に落ちてその後一緒に上がった仲。13年間ずっと同じリーグでやってきた仲。来年は初めて別々のリーグになってしまうのは寂しいです。日立台で行けない・戦えないのは本当に残念です。日立台の柏サポの「昭和臭の雰囲気」が好きです。必ず、前みたく1年で戻って欲しいです。頑張れ!
| 固定リンク
コメント