右利き時たま左利き
コネタマ参加中: あなたは左利き? 右利き?
基本右利きですが…
変なところで左利きになってしまうんですよ。それは「紙類を扱う時」。
仕事上、紙幣を扱う事が多いですけど、渡す時も数える時もみんな左でやってます。もちろん他の店で客としてお金を払う時も左を使います。
普通の紙を配る時も一緒。右で配るとうまくいかない。何故だか。
これに気が付いたのは、高校の時。修学旅行でトランプやってて、自分がトランプ配る役をやってたら友達が「なんでお前左で配ってるんだよ!縁起悪いよ」と、今思えば、なんて不条理なことを言われたんだ?と思いましたけど、逆に右で配るとボロボロ… 以来、トランプに限らず紙類については左利きのままでいっちゃっています。
| 固定リンク
コメント
僕も同じです!
手も足も目も耳も右利きなんですが、トランプ切るときは必ず左手です。一昨年友達に指摘されたけど、右手だと全くできませんでした。思い返してみれば、初めてトランプを切ったときからずっと左手だった気がします。
紙の枚数を数えるときも必ず左手です。これは右手でもできますが。
投稿: nomar | 2009.09.21 01:35
どうもこんばんは!
同じような仲間が来てくれて嬉しく思います。
トランプは… ホント分かりますよ。どうして利き手と逆のほうがやりやすいのかってね。永遠の謎と化しております。なにかあるんでしょうかねぇ…
投稿: hirok | 2009.09.21 23:59