孝行、東西の扱い
キャー!! 孝行、カッコいいー!!
途中追いつかれましたけど、その後すぐ突き放してピンチを乗り切り逃げ切ったのは大きい。今のチーム状況を象徴する試合展開となりましたね。
昨日今日と、岐阜のほうへ行ってまいりましたが、岐阜のほうのスポーツ新聞は大阪本社版管轄。なので、サッカーの記事も関西ベースの紙面展開です。(以下、日刊スポーツの紹介)
孝行の16秒ゴールが大見出し。東日本では考えられない(苦笑)。記事の中には昨日の試合のことだけでなく、これまでの孝行の実績なども紹介されておりました。
新幹線で移動してお昼過ぎに東京到着。東京本社版の新聞も東京駅で購入しましたけど…
やはり「浦和7連敗」の見出し(ちなみにスポニチ東京版の1面はそれでした)。しかし、写真に大きく載ってるのは孝行の2点目のゴールだったりする(笑)。
いやぁ、8月負け無し! この一ヶ月で勝点を13も伸ばすなんて考えてもみませんでした。勝ち点差も降格圏の差(10)よりもACL圏内の差(8)のほうが少なくなってますし。
ナミルやガクトのケガの具合は気になりますけど、上り調子に持っていった真夏でした。このまま行ってもらいたい。
« 鵜飼い | トップページ | いろいろあったね8月 »
「ヴィッセル神戸」カテゴリの記事
- Jリーグ順位予想2017[J1編](2017.02.25)
- すみません…(2013.11.30)
- 今年ももう終わり①悔しい降格&衝撃発表(2012.12.30)
- もう、勝つしかない(2012.11.25)
- 等々力で勝ち試合を見たぜぇ~(2012.07.01)
« 鵜飼い | トップページ | いろいろあったね8月 »
コメント