「にんげんだもの」
今日の試合は… 相田みつを先生の数々の書を思い出すにはいられないような、そんな試合だった。
「いろいろあるんだな にんげんだもの いろいろあるんだよ 生きてるんだもの」
めったに見られない、バックパスからのオウンゴール。信じられない光景を目にしていまいましたけど、その瞬間、この相田先生の書を何気に思い出してしまった私。
確かにしょーも無いミスを、エノタツとナミルはしちゃいました。コレが無かったら勝てて、暫定ながらかなりの上位へ行けたはずだったんですから。
まぁ、長い間プレーをしていたら、本当に色々なことがありますし。ご両人にはそれ以上に助けられたことも何度もありますから、たった一度のミスは責められない。
でも… 3点目以上も取れてたよなぁ。
「やらなかった やれなかった どっちかな」
どっちなんだろ… まぁ、結構攻めてはいましたけどね。
今日も先発だったマルセウ。PKで1点は取ったけど…
「そのうち そのうち べんかいしながら 日がくれる」
ホント、「そのうち」と言ってたら、シーズンが終わってしまいかねない(苦笑)。
とにかく…
「いまが大事」
次のアウェー・新潟戦。未勝利の相手に果敢に挑んでほしい。
「遠くからみている」
« toto予想[第388回] | トップページ | 一言コメント⑨生まれ月だわ、桜も咲くわで »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 希望を繋ぐGW[その1](2011.05.09)
- 11.11(2009.11.11)
- 「にんげんだもの」(2009.05.10)
「ヴィッセル神戸」カテゴリの記事
- Jリーグ順位予想2017[J1編](2017.02.25)
- すみません…(2013.11.30)
- 今年ももう終わり①悔しい降格&衝撃発表(2012.12.30)
- もう、勝つしかない(2012.11.25)
- 等々力で勝ち試合を見たぜぇ~(2012.07.01)
コメント