まもなく折り返し地点
7月です。今年も後半戦!
…という感じで、世の中は進んでおりますね。しかし!
前半戦は今日の24時までですよ。今日7月1日は2008年の183日目です。今年はうるう年で366日ありますからね。
まぁ、かなり厳密に言うと、いつもの365日だったら、7月1日の正午が1年の折り返しということになるのですが…
まもなく、7月2日の午前0時。1年の後半戦が厳密にスタートいたします。半年間、頑張りましょう!
◎今日の副都心線◎
渋谷22:11発の急行・和光市行きに乗りました。渋谷駅から立っている乗客を沢山見かけました。だいぶ浸透してきたかなぁ…なんて思っていましたけど、同時間帯の山手線の不通も相まってというのもあったのかもしれませんね。
それから…
結局、嘉人は北京には行かずと。原因として協会の対応にも問題があるって話を聞きました。クラブに正式なオファーを出したのはだいぶ後って本当ですか!? 対応さえちゃんとしていれば、安達さんの態度もだいぶ変わっていたようにも思うのですけど。マスコミもマスコミ。先走って「大久保OA選出」という記事書きまくりでしたし。
また、これに関しての嘉人のコメントが直接入ってないのが気がかりです。また、嘉人自身が五輪行きを口にしたというのが誤報という話も聞いておりますし。いずれにしてもスッキリしない決着。
大分戦ではふがいなかったですけど、もう忘れようよ。1年の後半戦になって風向きも変わるでしょう。
« 東急目黒線(武蔵小杉~日吉) | トップページ | ギリギリセーフ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年明けまして…!?(2016.01.31)
- すみません…(2013.11.30)
- 激動の1ヶ月?(2013.09.30)
- 気がつけば10年目突入(2013.08.26)
- 遅い遅い新年のご挨拶(2013.01.14)
「ヴィッセル神戸」カテゴリの記事
- Jリーグ順位予想2017[J1編](2017.02.25)
- すみません…(2013.11.30)
- 今年ももう終わり①悔しい降格&衝撃発表(2012.12.30)
- もう、勝つしかない(2012.11.25)
- 等々力で勝ち試合を見たぜぇ~(2012.07.01)
「副都心線」カテゴリの記事
- 開業1周年(2009.06.14)
- 憎まれっ子準急(2008.11.18)
- 久々。今日の副都心線(2008.09.24)
- 雷雨がもたらしたもの(2008.07.29)
- Road to National Stadium(2008.07.23)
コメント