開通まであと9日
あーあ、ついに一桁突入ですよ。どうしましょう。
さて、副都心線の開通にあわせて有楽町線のダイヤ改正もあわせて行われますけど、新たに「準急」という種別が加わることになりました。和光市~池袋間に関しては、副都心線の急行と組んで速達電車が日中約15分間隔で運転されることになります。
この準急、小竹向原~池袋間は西武線直通の準急が合流してくるのですが、小竹向原駅の池袋・新木場方面時刻表をみると…
日中1時間に3本なのは何故?
有楽町線・池袋駅の和光市or西武線方面の時刻表を見ると、準急は日中1時間4本。どうしてこんな変則的な状態になってしまっちゃったのかと…
西武線方面の準急が新木場方面が日中1時間1本で小手指方面が2本ということになるのですが、実に変だ…
« 開通まであと10日 | トップページ | toto予想[第339回] »
「副都心線」カテゴリの記事
- 開業1周年(2009.06.14)
- 憎まれっ子準急(2008.11.18)
- 久々。今日の副都心線(2008.09.24)
- 雷雨がもたらしたもの(2008.07.29)
- Road to National Stadium(2008.07.23)
コメント