フォト

ついった


阪急電車

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 引分大杉 | トップページ | 信じられない交通事故 »

2008.05.13

開通まで1ヶ月と1日

いよいよ、ですわ。もう1ヶ月なんですね。カウントダウン開始って感じです。

さて、この副都心線は東武東上線と西武線(有楽町線経由・池袋線)の2つの路線と相互直通運転を行います。既に、有楽町線とも相互直通運転を実施しておりますが、今回の開通or改正で副都心線が急行運転を、有楽町線も準急という新たな種別を新設することによって、色々な運行パターンが生まれることになりました。きょう、相互直通運転に関しての案内紙をいただきました。それに基づいてのものです。

まず、東武。

1)東上線普通←→有楽町線各停
2)東上線普通←→有楽町線準急
3)東上線普通←→副都心線各停
4)東上線普通←→副都心線急行
5)東上線普通←→副都心線通勤急行

東上線内はすべての直通電車が各駅に止まるので(急行運転してもいいのにね)、この5つのパターンで済みますが。問題は西武。現在でも地下鉄直通電車が西武線内に入っても準急とか快速として走っているものがあるもんだから、これだけのパターンができあがってしまうそうな!

1)西武線各停←→有楽町線各停
2)西武線各停←→有楽町線準急
3)西武線準急←→有楽町線各停
4)西武線準急←→有楽町線準急
5)西武線快速←→有楽町線各停
6)西武線快速←→有楽町線準急

さらに!

1)西武線各停←→副都心線各停
2)西武線各停←→副都心線急行
3)西武線準急←→副都心線各停
4)西武線準急←→副都心線急行
5)西武線快速←→副都心線各停
6)西武線快速←→副都心線急行

12種類もあるんだなぁ。電車に乗ったときに…

「今乗った快速が急行に? 各停が準急に? 準急が各停に? んもぉ~」

ややこしやぁ~、ややこしや。

…と、踊りたくなりそうですわ(爆)。

小竹向原で種別が変更になる電車が多くなるようですね。でも、この12種類のうちのいくつかが頻繁に運行され、またいくつかが日に1~2本とかいうものになる気がします。乗るときには停車駅やどっち線方面に行くかを確認しなければいけなくなりそうですね。ただでさえ、種別の多い西武線ですし。

« 引分大杉 | トップページ | 信じられない交通事故 »

副都心線」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 開通まで1ヶ月と1日:

« 引分大杉 | トップページ | 信じられない交通事故 »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

でー・ぶい・でー

てんきよほー

瞬!ワード