« 新幹線、受難続きだわ | トップページ | toto予想[第330回] »

2008.04.24

朝ドラin埼玉

祝埼玉、朝ドラ“空白地帯”ようやく解消

そっかぁ。埼玉だけだったんですね。「NHK朝の連続テレビ小説」の舞台になってなかった県って。

現在の「瞳」が北海道及び東京、前作の「ちりとてちん」が大阪及び福井、前々作の「どんど晴れ」が岩手及び神奈川という風に、日本至る所を舞台にしてますが、47都道府県中46都道府県を扱っていたという話は初耳ですね。

来年の4月スタート。舞台は川越になります。多分自分の家から一番近い場所の朝の連ドラの舞台ともなりますね。なんか楽しみですね。川越なら名所も沢山ありますし、ドラマの舞台になる場所としては十二分にいい場所でしょう。

地元コミュニティーFMで働くヒロインを描く物語とのことですが、現在川越にはコミュニティーFMは無かったりする…(県内ではさいたま・浦和、入間、鴻巣、そして朝霞の4ヶ所にある)。

|

« 新幹線、受難続きだわ | トップページ | toto予想[第330回] »

コメント

おー。
去年、映画「陰日向に咲く」の撮影を玄関先(笑)でやってましたが、
今度は朝ドラですか。また騒がしくなりそうだ。

投稿: Matsu | 2008.04.25 11:46

「陰日向に咲く」のロケもやってたんですね。しかも、玄関先ってすごくね? あの周辺だったら、川越でも映画のロケになりやすいような…

投稿: Ruri-Q | 2008.04.27 14:23

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 朝ドラin埼玉:

« 新幹線、受難続きだわ | トップページ | toto予想[第330回] »