[トモニイコウ]対FC東京戦@味スタ(第2期)
開幕戦観戦は3年ぶり2回目。
家をゆっくり出たら、味スタ(←ネーミングライツ契約更新で、今年からは“第2期”だそうで)到着がかなりギリギリな時間に。席に着いたとたん「♪こうべぇ~を~あ~い~しぃ~てぇ~るぅ~」と歌いだすので、慌ててタオマフ取り出して「神戸讃歌」歌う奴。
こんな慌しく開幕を生で迎えたせいか、選手も混乱したのか? 集中を欠くところが多く、またもや今野に決められてしまうorz ホントに神戸戦に強い。遠藤や啓太よりもこの男が先に海外に行ったほうが…と、ふと思ってしまったよ。
しかし「後半はきっと変わってくれる」と信じてました。
ボッティと須藤(←甲府から移籍)が後半開始から登場。ボッティが入ると、やはり展開が違う。前半のグダグダがうそのように変わり、栗原のゴールで同点。その後も積極的にゴールを狙うけど、惜しい場面続出。で…
△J1第1節/FC東京1-1神戸[@味スタ]
[得点](東)今野、(神)栗原
開幕戦、3年連続勝てず。昨年や一昨年はそれでもいい一年だったから、悲壮感はありません。むしろ、これからまだまだ伸びて行けそうですよ。
この試合のMVPは榎本でしょう。彼の神がかったセーブの連続で勝ち点1がもぎ取れたと言っても過言ではない。新加入の金南一も韓国代表のキャリアがものを言う落ち着いたプレーでチームを引っ張ってくれました。(嘉人の代わりにキャプテンマークつけてましたし)
あと… 近藤祐介。途中出場で登場しましたけど、複雑ですね。なんか、敵として見られない部分もあったりして。試合終了後には、神戸側スタンドからも彼に暖かい声援が送られていました。
次の試合はホーム開幕戦。攻撃陣が脅威な川崎が相手。今日のヴェルディ戦を見ましたけど、しっかり抑えていけば勝てるかも…と、思った。
試合後、mixiのヴィッセルコミュのオフ会に参加。なかなかヴィッセル好きの方々との交流ができなかったので、貴重な場になりました。参加された方でこの記事を読まれた方(…っているかなぁ?)、お疲れ様でした!!
« toto予想[第320回]+今年もやりまっせ!+ついに開幕っ!! | トップページ | サッカー関連で驚いた話2題+嘉人復活!? »
「ヴィッセル神戸」カテゴリの記事
- Jリーグ順位予想2017[J1編](2017.02.25)
- すみません…(2013.11.30)
- 今年ももう終わり①悔しい降格&衝撃発表(2012.12.30)
- もう、勝つしかない(2012.11.25)
- 等々力で勝ち試合を見たぜぇ~(2012.07.01)
« toto予想[第320回]+今年もやりまっせ!+ついに開幕っ!! | トップページ | サッカー関連で驚いた話2題+嘉人復活!? »
コメント