日程決まった。チェックだ。
今年のヴィッセル。先日の新体制発表の記者会見の中で「5位以内」という目標を掲げました。
目標は高く! そんな意気込みを感じました。それに合わせるような補強もいたしました(FC東京からノリカルさんまで獲っちゃいましたし(^^)。あとはいい結果が出れば… その前に、ジャパンブルーの嘉人にがんばってもらわんと。
さてさて、今年のJリーグの日程が発表されました。オリンピックとかW杯予選とかなんやらで途中の中断はございますが、今年も約9ヶ月の激闘が始まります。
で、ヴィッセルの日程ですけど…
第1節(3/8)がアウェイでFC東京と、第2節(3/15)がホームで川崎というのは事前に公表されていましたけど、それ以降の対戦相手がここで明らかにっ! いくつかここで紹介しましょう。
第4節(4/2-水)アウェイ・千葉戦@フクアリ→仕事後に行くことになりますけど、今からどの経路で行けば早く着く事ができるかを考える奴がここにいる^^;
第9節(4/30-水)アウェイ・鹿島@カシマ→第9節は4/29と30の2日に分けて開催されるんですが、4月30日が休みの人ってそんなに多くないと思うんですけどね(ーー;)。私は行けません。末日は重要な仕事があるので、休むこともできません(;_:)
第11節(5/6-火・祝)アウェイ・柏@日立柏→ここは文句なく行ける。あとは大雨が降らないのを祈るだけ。
第18節(7/20-日)アウェイ・札幌@厚別→北海道… 行きたいけどねぇ。金も時間も無い。しかし、「北海道・東日本パス」を使っての弾丸ツアーをふと思いついたけど、実現率低いかも(-_-;)
第21節(8/16-土)ホーム・名古屋@ホムスタ[神戸ウイング]→昨年もやった、夏の青春18きっぷを使ってのホーム観戦はここになるかな? ただ、オリンピックの日程如何で開催日が変わる可能性もあるんだよなぁ。
ナビスコ杯・第1節(3/20-木・祝)アウェイ・浦和@埼スタ→ヴィッセル、初の埼スタっ!! ビギナーズラックで勝てればと思います(^^)。埼スタのレッズ戦は10/18のリーグ戦・第29節でもあります。両方とも見に行くぞ。
関東アウェイはどっちかというと、後半戦に多いですね。目標としては、昨年果たせなかった「ホーム年間2試合以上観戦」「昨年以上の生観戦勝利数(6勝)の更新」は実現させたいですね。
今年の日程表は以下の通り↓
【2008ヴィッセル神戸日程表】
<リーグ戦>
節 日時 会場 相手
1 3/ 8(土)14:00 味スタ FC東京
2 3/15(土)15:00 ホムスタ 川崎
3 3/30(日)19:00 ホムスタ 磐田
4 4/ 2(水)19:00 フクアリ 千葉
5 4/ 6(日)16:00 ホムスタ 東京V
6 4/13(日)13:00 西京極 京都
7 4/19(土)16:00 ホムスタ 札幌
8 4/27(日)16:00 ホムスタ G大阪
9 4/30(水)19:00 カシマ 鹿島
10 5/ 3(土)19:00 ホムスタ 浦和
11 5/ 6(火)14:00 日立柏 柏
12 5/10(土)19:00 瑞穂陸 名古屋
13 5/18(日)16:00 ホムスタ 新潟
14 6/29(日)14:00 九石ドーム 大分
15 7/ 5(土)19:00 ホムスタ 大宮
16 7/12(土)18:00 日本平 清水
17 7/16(水)19:00 ホムスタ 横浜FM
18 7/20(日)14:00 札幌厚別 札幌
19 7/26(土)19:00 神戸ユ 千葉
20 8/ 9(土)※ ヤマハ 磐田
21 8/16(土)※ ホムスタ 名古屋
22 8/23(土)※ 万博 G大阪
23 8/27(水)※ ホムスタ 鹿島
24 9/13(土) 日産ス 横浜FM
25 9/20(土) 神戸ユニバ 清水
26 9/23(火) 東北電ス 新潟
27 9/27(土) NACK5 大宮
28 10/ 4(土) ホムスタ 京都
29 10/18(土)※ 埼スタ 浦和
30 10/25(土) ホムスタ 大分
31 11/ 9(日) 味スタ 東京Ⅴ
32 11/23(日) ホムスタ FC東京
33 11/29(土) 等々力 川崎
34 12/ 6(土) ホムスタ 柏
[ナビスコ杯・予選リーグ]
1 3/20(木)16:00 埼スタ 浦和
2 3/23(日)15:00 ホムスタ 名古屋
3 4/16(水)19:00 瑞穂陸 名古屋
4 5/25(日)14:00 西京極 京都
5 5/31(土)19:00 ホムスタ 浦和
6 6/ 8(日)15:00 ホムスタ 京都
※印…開催日変更の場合あり
« 雪、降ってもうた… | トップページ | 久々にやったけど、課題が山積みなお話。 »
「ヴィッセル神戸」カテゴリの記事
- Jリーグ順位予想2017[J1編](2017.02.25)
- すみません…(2013.11.30)
- 今年ももう終わり①悔しい降格&衝撃発表(2012.12.30)
- もう、勝つしかない(2012.11.25)
- 等々力で勝ち試合を見たぜぇ~(2012.07.01)
コメント