あと3回…
なにがあと3回かっていいますと、「青春18きっぷ」の残り回数のこと。1/20までに使い切るか(これが正規)、金券屋に売ってしまうか(本当はやっちゃいかん)どうしようか、現在考え中。
残り全部使うとなると、あと3回ある週末にどこかへ出かけることになります。3回とも日帰りで近場へ行く案。首都圏のJR線の未乗線は、久留里線・鹿島線・水郡線の上菅谷~常陸太田間の3路線。週末ごとに行くのもいいかもしれないけど…
遠くへ出かけたい気も残っている。
当分行ってない東北方面か北陸方面へ行こうとも考えております。北陸方面は「ムーンライトえちご」を往復使えば、富山や金沢に長時間滞在が可能だし、3枚一気に使えるし(行きの池袋~高崎間は1,890円と18きっぷの1枚あたりの金額を下回るけど、残りの4枚でかなり元を取ってるor取るので、そんなの関係ねぇ状態)。ウワサの「富山ライトレール」にも乗りたいし、北陸地区唯一のJR未乗線・城端線も制覇したいよなぁ…と。
東北方面。特に仙台に久々に行きたい。行ってない間に変化の多い気がする街。楽天イーグルスの人気がどの位浸透してるのか見たいし(オフだけど)、「フルスタ」改め「Kスタ」も見に行きたい。仙台空港鉄道なんて路線もできたし、市営地下鉄も長町~富沢間が未乗線区間。ここで乗れば東京・名古屋・横浜・神戸・京都に続いて6都市目の地下鉄線完乗になるし。
仙台は日帰りで往復可能なんですよね(滞在時間はそんな長くないですけど)。1泊して2枚使うのも有りかも。
さぁ、どこへ行こうか… まだまだ悩むわぁ。
« 新年のご挨拶 | トップページ | わー、もう年末年始の休みが終わっちゃう… »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 波乱!? 秋の九州旅行①(2018.10.29)
- 四国へ行ってきた(2017.10.30)
- さらばekiSh(2016.05.30)
- 史上初!? アクシデントだらけの旅行記(1)(2015.10.31)
- 写真旅行記(その4)(2015.07.28)
「鉄道」カテゴリの記事
- さらばekiSh(2016.05.30)
- ご無沙汰しておりますが、旅には出ております。(2014.07.30)
- 今年ももう終わり②小旅行に明け暮れた1年(2012.12.30)
- このルートでいいのか?(2011.05.23)
- 電車利用。ただ今通勤普通、その他大変。(2011.03.23)
コメント