今年2度目の“悲劇”
華麗にサイドチェンジする川崎麻世氏。ハーフタイムショーの「YMCA」は大変大盛り上がりでございました。
が…
ロスタイム約4分。自分の腕時計のストップウォッチを動かしてその4分が来るのを待っておりました。あと15秒しのげれば、アウエーかつ1人少なくなった状況で勝点1をもぎ取れたはずでした。
悔しい負けを目の当たりにしてしまったせいか、しばらく席を立てなかった… 今年の生観戦の負け試合は2つともロスタイムで勝ち越されての負けになってしまっている。大差で負けるよりどんだけショックデカいか。
先制されてもすぐ取り返す攻撃。そのあとも果敢に攻める姿勢。浦和戦のあのチグハグなプレーと比べてずっとよくなっております。2トップ&嘉人もガンガン攻めてましたし。
そして、復活を遂げたエメルソン・トーメ。その存在感は別格に見えましたが、ハッキリしない判定をきっかけに退場になってしまうとは… 思えば、あの退場が引き金になって負けへと繋がってしまったような。
エモが憲剛を倒したプレーも微妙だったようだし(反対サイドだったのでよく見えず。TV観戦組だった神戸系ブロガーさんたちの意見から)、また審判に勝点奪われた感じであるのかと。なにそれ??
さてさて、約1ヶ月の中断。気持ちを入れ替えて後半戦へ臨んでいただきたい。補強はするのかなぁ?
| 固定リンク
コメント
お疲れさまでした。微妙な勝利で何ともいえませんが、我那覇が完全復活しないと、フロンターレもあんな感じのゲームが続くのではないでしょうか。
うちの娘は川島とウィズハンドしたそうです。これで娘参戦は3戦3勝(おおぅ)。日曜の試合がなかなかなくて、私が参戦できてません(笑)。
投稿: 珍家 | 2007.07.02 14:42
先日の等々力はお祭りモードも兼ねてか、大盛り上がりでしたね。試合のほうは互角に渡り合えた感じのゲームだっただけに悔しいですね。また来年のお楽しみという事で…
娘さんも代表GKでもある川島くんと入場なんて名誉あること。勝率もなかなかで(^^)。ちなみに私はフロンターレ戦8年越しの3連敗orz
投稿: Ruri-Q | 2007.07.02 23:35