見られなぁ~い
昨日、毎日放送の「せやねん」という番組で、三浦アツが生出演し、昨年のヴィッセルのJ2での戦いを振り返るという企画をやったとのことで。
これが、かなりの時間を割いてやったようで。それもとても感動するような内容だったそうで。
見たかった…orz
まぁ、「せやねん」は関西ローカルの番組なんで、関東在住の私は普通なら見られないわけで。「『ブランチ』をBS-iでやるんなら『せやねん』やってよぉ~」なんて理不尽な事まで考えてしまった…
テレビの“「地域によって見られない」現象”は、関東以外では日常茶飯事で起こる事ですが、今回の場合(個人的ではありますが)、それが私の身に降りかかってしまったということで。
この“「地域によって見られない」現象”で今日は面白い事がございました。
今や“時の人”の、東国原英夫新宮崎県知事。
マスコミにひっぱりだこ状態は相変わらずで、今日も数本のテレビ番組に生出演。午前中は「サンデープロジェクト」(テレ朝系)と「サンデージャポン」(TBS系)に連続出演してましたが…
両番組とも宮崎では放送されていません^^;
なんてったって宮崎県は民放テレビ局が2局しかないもので。「サンジャポ」は放送されてもおかしくないですが、TBS系の宮崎放送ではスポンサーの関係で放送できないんですね。伝統的に日曜朝の10時台に九州電力とJR九州提供の番組を入れてしまっているもので(宮崎のみならず他の九州各県も同様。なので九州では「サンジャポ」は全く放送されていません)。
さっき「スタメン」(フジ系)にも出てたようですが、この番組も放送されず。テレビ宮崎というフジ系の放送局がありますが、日曜日の夜は日テレ系の番組を放送する日だったりする…
こんな感じで、知事が生出演して硬軟交えていろいろと語っていても地元では放送されないことが多いという現象が多いんですね。
テレビ宮崎の番組編成のやりくりは相当すごいものがございます(この番組表参照)。某巨大掲示板はじめ、各所で叩かれるほどに。まぁフジ・日テレ・テレ朝の3系列に加入していますからね。
宮崎で台風が来た時に、「めざましテレビ」でおなじみのテレビ宮崎・高橋巨典アナウンサーがフジのみならず日テレやテレ朝のニュースにもレポーターとして登場したために混乱した人もいたらしいですね^^;
« 仲間? | トップページ | 今日、笑いながら感動した出来事 »
「テレビ」カテゴリの記事
- 輝く!?2016らんぶろ映画大賞(2016.02.28)
- 「いいとも」終了…(2013.10.28)
- 今日は8月8日(2011.08.08)
- そこまでやるか!? 勝手にやれば?(2011.07.30)
- アナログ放送・最後の瞬間[その2](2011.07.27)
「ヴィッセル神戸」カテゴリの記事
- Jリーグ順位予想2017[J1編](2017.02.25)
- すみません…(2013.11.30)
- 今年ももう終わり①悔しい降格&衝撃発表(2012.12.30)
- もう、勝つしかない(2012.11.25)
- 等々力で勝ち試合を見たぜぇ~(2012.07.01)
コメント