フォト

ついった


阪急電車

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« いつまでも続くこの戦い | トップページ | toto予想<第236回>+もう起きています »

2006.08.22

心に残るあのファンファーレ

早実再試合制し悲願の夏初V

祝!早実初優勝!!

思えば、西東京大会の決勝で日大三高と延長戦にもつれこんだあの激闘から(当ブログでも取り上げました)あれよあれよといっちゃって、全国制覇ですよ。しかもあの駒苫を破って。それも2日がかりで。

あの西東京大会を見て「あの早実のユニホームを見ると、荒木大輔を思い出すなぁ…」なんて思ったんですが、エースの斉藤佑樹くんはかつての“大輔フィーバー”を思い出させるほどの人気者になりましたね。しかも「ハンカチ」という意外なアイテムが登場しちゃうし^^;

2日間・24イニングス全て見てしまいましたよ。閉会式までずっと。

そんな閉会式。優勝旗授与の時に流れてきたあの曲。誰もがよく耳にするあの曲。なぜか…

「ニィ~ン ニ~キ ニ~ン ニ~ン ニキニキニンニンニ~ン」

…を思い出してしまいました(--;)  ってゆーか、そう聴こえてしまういけない私。優勝旗授与が終わって、盾の授与、メダルの授与etcであの曲が流れる度に「ニィ~ン ニ~キ ニ~ン ニ~ン…」と聴こえてしまう私。不謹慎ながら笑っちゃった…

ちなみにこの試合の中継、テレ朝(大阪・ABC製作)で見ておりました。両日実況担当は伊藤史隆アナ(お疲れ様でした!!)。“いとう・しりゅう”と読みます(本名は“ふみたか”だけど)。名前の語感があの「ニィ~ン ニ~キ …」ってよく言ってる方と似てるからとかそういう事とは全然関係無いので…(汗)。←ジャァ、ドーシテソンナコトカク

« いつまでも続くこの戦い | トップページ | toto予想<第236回>+もう起きています »

テレビ」カテゴリの記事

高校野球」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 心に残るあのファンファーレ:

» 早実、4112校の頂点に [相馬マルクス達也のブログ]
21日、仕切り直しの決勝再試合が行われました。 早実は、初回、船橋クンのタイムリ [続きを読む]

« いつまでも続くこの戦い | トップページ | toto予想<第236回>+もう起きています »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

でー・ぶい・でー

てんきよほー

瞬!ワード