フォト

ついった


阪急電車

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« toto予想<第232回>+梅雨明けまだぁ~? | トップページ | おー・あーる・ぜっと »

2006.07.30

やっと梅雨明けしましたが…

中国から関東で梅雨明け 平年より8―11日遅く

私の住む関東地方もようやく梅雨明けです\(^o^)/  ギリギリ7月中に梅雨明けですね。この梅雨の間の長い雨のおかげで高校野球の予選も延び延びになっちゃうところが多くて、これまた今月中に49代表が決まるのかって状態でしたけど、これも明日全代表が出揃うそうで。

今日、そんな高校野球の西東京の決勝戦の中継をテレビで見ておりました(途中からですが)。早実対日大三。延長戦までもつれ込んで、その延長戦でも点の取り合いになったこの試合は…

早実、延長サヨナラ「夏」つかむ

夏は10年ぶりの出場だそうで。常連校(荒木大輔が活躍していた頃をよく知ってるもんで^^;)のイメージがあるので、そんな久々というのもピンと来ない。加えて「西東京」代表で出るというのはもっとピンと来ませんね。

“早実=東東京”のイメージがメチャメチャ付いてるもんだから。早稲田から今の国分寺に校舎を移したのが2001年の事。「西」になってからは初出場になります。

※高校野球の東京代表の東西の分け方…東東京は練馬・中野・杉並を除いた23区と島しょ地域。西東京は都下全域と23区の練馬・中野・杉並。以前は世田谷区も西東京所属でしたが、東西の校数のバランスをとるために東東京に移籍。

王さんも大喜びの事でしょう。

==================================================

さて、次はヴィッセル。

△J2第31節/山形1-1神戸[@べにばなスポーツパーク]

ちょっとぉ~、ちょっとちょっとぉ~!!(◎o◎)/

ロスタイムでの同点ゴールですか。ほんのタッチの差で勝ち点2が逃げていった…  久々に悔しい思いをしましたよ。

レアンドロ。その名前は当分忘れない。

J2・その他の結果→柏1-1草津/仙台0-1鳥栖/
徳島0-2横浜FC/札幌1-5湘南/水戸1-2東京V

柏引き分け、仙台負け(山口貴之よくやった!!)…  恒例になりつつある順位おさらい。

順位チーム勝点試合得失差次節相手
1 56 28 17 4 6 45 27 18 山 形(H)
2 横浜FC 52 28 13 10 4 27 12 15 水 戸(H)
3 神 戸 51 29 15 5 8 45 29 16 仙 台(H)
4 仙 台 50 29 14 8 6 48 20 28 神 戸(A)
5 東京V 45 29 14 3 12 39 40 -1 愛 媛(H)
6 札 幌 42 29 12 6 11 46 47 -1 徳 島(A)

あはは…  さんま3位のまんまだわ。

次節(8/6)は、仙台戦。必勝。

« toto予想<第232回>+梅雨明けまだぁ~? | トップページ | おー・あーる・ぜっと »

ニュース」カテゴリの記事

ヴィッセル神戸」カテゴリの記事

高校野球」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やっと梅雨明けしましたが…:

« toto予想<第232回>+梅雨明けまだぁ~? | トップページ | おー・あーる・ぜっと »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

でー・ぶい・でー

てんきよほー

瞬!ワード