2006年勝利の船、再出航
サッカー・Jリーグは現在、選手の新入団や移籍(それに関する噂等)でかなり盛り上がっております。山形・大宮・G大阪・柏・名古屋・京都・福岡といった所は、続々と新入団選手や移籍選手を発表したりしております。我がヴィッセル神戸も、新入団選手や移籍選手の方が大体まとまって来たので、どんな選手が来るのか、どんな選手が移籍しちゃうのか… を、ここでチェック!
【IN】
●新監督
スチュワート・バクスター(前南アフリカ代表監督)
●新入団
石櫃 洋祐(大阪学院大)
豊満 貴之(鹿児島実業高)
姜 暁(韓国・昌薫高)
キム テヨン(韓国・昌薫高)
土井 良太(神戸弘陵高)
柴垣 勇輝(滝川第二高)
●ユース昇格
木下 真吾(ヴィッセル神戸ユース)
増田 清一(ヴィッセル神戸ユース)
柳川 雅樹(ヴィッセル神戸ユース)
紀氏 隆秀(ヴィッセル神戸ユース)
●他チームからの完全移籍
原 信生(横浜FM)
茂木 弘人(広島)
小林 久晃(山形)
●レンタル→完全移籍
北野 翔(横浜FM)
●他チームからのレンタル移籍
近藤 祐介(FC東京) ←ずっと“完全”で載せてましたが、レンタル移籍でしたね。訂正しますm(__)m
小森田 友明(大分) ←1/25追記
J2に落ちてしまった関係もあり、若手主体のチーム作りに着手。ユースからも4選手が入団。移籍選手もビッグネームを採らず、若い選手を引っ張ってきました。韓国からも高校生を2人連れて来ましたし。
外国人選手はもう採らないのかなぁ… 社長はこんな事言ってますが^^;
【OUT】
掛川 誠…清水(完全移籍)
菅原 智…東京V(完全移籍)
小島 宏美…FC岐阜(完全移籍)
薮田 光教…福岡(完全移籍)
和多田 充寿…バンディオンセ神戸(完全移籍)
マルティン…期限付き移籍満了→帰国
イヴォ…期限付き移籍満了→帰国
播戸 竜二…G大阪(完全移籍)
松尾 直人…FC東京(完全移籍)
松本 昂聡…湘南(完全移籍/元々の所属は京都)
佐伯 直哉…大宮(完全移籍)
仲里 航…FC琉球(完全移籍)
金古 聖司…福岡(レンタル移籍/元々の所属は鹿島)
室井 市衛…横浜FC(レンタル移籍)
岩丸 史也…福岡(レンタル移籍/昨年は草津にレンタルで在籍)
他の降格チームが“草刈場”と化している状態の中、神戸は引き抜かれたレギュラークラスが播戸・松尾・佐伯の3人に留まっていますからね。早々と三浦アツが「残ります」と宣言したのが功を奏したかもしれません。戦力外になってしまった選手も続々と新天地を見つけておりますし。
来る選手、行く選手、それぞれ、がんばれ。
« どーなってるんだ!?オレの朝 | トップページ | sakusaku DVD Ver2.0発売!! »
「ヴィッセル神戸」カテゴリの記事
- Jリーグ順位予想2017[J1編](2017.02.25)
- すみません…(2013.11.30)
- 今年ももう終わり①悔しい降格&衝撃発表(2012.12.30)
- もう、勝つしかない(2012.11.25)
- 等々力で勝ち試合を見たぜぇ~(2012.07.01)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 2006年勝利の船、再出航:
» グランパスの補強、着々と マレク・スピラール加入発表 [くろグ]
日々、各チームから移籍情報が発表され、興味が尽きない。 我が名古屋グランパス [続きを読む]
TBしました。
リンクしていただきありがとうございます。
名古屋は着々と補強が進んでいます。玉田を獲る話がある一方、アンヨンハッが韓国に移籍する噂があるのが心配です。
投稿: くろ | 2006.01.14 17:36
TBありがとうございますm(__)m
名古屋も昨年はかなり苦しい位置に立ってしまい、今年は巻き返しに期待したい所ですね。
玉田獲得の話は聞いております。本人も「名古屋第一希望」とかで…
投稿: Ruri-Q | 2006.01.14 23:26