続・千葉にコテンパン(T_T)
2試合で20点… コテンパンどころではございませんよ…
このまま行けば明後日以降「千葉にコテンパン・ボビーの野望」「千葉にコテンパン・今江の謎のネックレス」「千葉にコテンパン・ジョニーへの伝言」「千葉にコテンパン・ベニーとオレがユニット組んだらコレがホントの“ベニーK”」「千葉にコテンパン・サブローの1ヶ月1万円生活」とシリーズ化しそうな雰囲気にも…と、思ったけど、そんなに日本シリーズは長くありませんね(爆)。
これ書いて思ったのは…
“コテンパン”という言葉の由来って何?
…ってこと。調べました。
まず、意味を@niftyの辞書で調べた所、“「こてんこてん」と同じ”という風に出てました。確かに「こてんこてん」とも言うわな。では、その「こてんこてん」とは?
徹底的にやっつけるさま。また、やっつけられるさま。こてんぱん。
「―にやられた」
使い方は間違ってない^^; ちなみに英語に訳すとcompletely; thoroughly.(=~をやっつけるの意)だと。
「こてんぱん」も「こてんこてん」も由来を探そうとしても、なかなか見つからない。うーむ謎だ。タイガース打線が繋がらないのより謎だ。今夜も眠れない…
| 固定リンク
« 千葉にコテンパン… | トップページ | 予告っ! »
コメント