ゴイゴイさんが…
今回で150回目の書き込み。でも、今日は悲しい話になります。
今週水曜日、某ソーシャルワーキングからの情報で第一報を知りました。
顔は出なくとも、その声は毎日欠かさず聞いていたあの人が亡くなったと…
なんだか信じられずに何日かを過ごしていました。情報のほうも錯綜しながらも事実のようで…
しかし、放送のほうはいつも通り。彼のさり気ない突っ込みは何事も無く流れていました。
そして今日。番組サイトで公式発表…
昨年の8月1日。番組のイベントがありました。会場である局舎前には長蛇の列。私もその中の一人でした。待っている間に人形を抱えた金髪のにーちゃんがいきなり登場。カメラマンを従えて列に並んでいる人たちに取材したりしていました。「あー、あの人がゴイゴイさん? 何かイメージ違うなぁ」なんて思いました。
それから約1年。そんな元気に番組作りに励んでいた金髪にーちゃんが病に倒れ、亡くなるなんて…
番組をまったく変更せず、“普段どおり”に流したのは、彼への敬意であるということ。なかなかできないことです。これからも番組を支えた彼のためにも、残されたスタッフ、そしてカエラちゃんには頑張ってもらいたい。
改めて、ゴイゴイさんのご冥福をお祈りします。
| 固定リンク
« 政変の年 | トップページ | 1周年でございます »
コメント
え、そんなことが…。
ジゴロウからヴィンセントになって以来、すっかり「sakusaku」ごぶさたの私としては、びっくりのニュースでした。ご冥福をお祈りします。
今日は「sakusaku」見てから寝よう…。
投稿: 珍家 | 2005.08.15 23:18
みなさん、こんちは。
>寝ずに働く人で、tvkの他、スカパーやLFの仕事、そしてFM-GOIGOI、
かなり多くの局の仕事をこなしていたんですね。
>メールで返事はいいよ、といっているのに毎度丁寧に返事をくれたり、あるところのファンをたくさん連れて毎週のようにオフをやっていたのもご存じの通り。
こういう話を聞くと、惜しい人を亡くしてしまったという思いでいっぱいです。ファンを大切にする業界人ってそうそういませんし…
>今日は「sakusaku」見てから寝よう…。
ご覧になりましたか? 新しいsakusakuもだいぶ形になってますでしょ? それなのに…
投稿: hirok | 2005.08.16 00:05