フォト

ついった


阪急電車

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 来てしまいました。 | トップページ | たびにっき・2 ~セントレアへ~ »

2005.03.08

たびにっき・1 ~席盗り物語~

何度もここで話しましたが、週末に小旅行に行ってまいりました。
歓喜あり、退屈あり、奇跡ありのなかなか良い2泊3日でございました。

出だしは名古屋まで乗る「ムーンライトながら」。
小田原から自由席に乗る事にしたのですが、座れる保証は殆ど無し。
対策として「できるだけ早く小田原に乗り込む」ことにしました。

「ごくせん」(なんとこの前の放送は視聴率30%!!)を留守録して20:30に家を出る。
小田原までの経路ですが、これに乗る事に。
新宿22:00発ホームウェイ17号

最悪の事を想定。「地べたに座る前に、いいシートの電車に乗ってやろう」ということで。新宿から小田原までロングシートの電車に乗りたくないというのもありましたが。
しかし、この「ホームウェイ」も夜遅い時間だったので本厚木止まり(-_-;)。
本厚木から先は急行で小田原へ。

小田原到着は23:30頃。駅舎も駅前もガラーンとした状態。JRの駅員さんにホームに入れるか聞いたら「その日のうちに発車する電車が出るまでダメ」と言われたので、エキナカのコンビニで買出し&暇つぶし。
午前0時ちょっと前にホームに入る。まだ「ながら」待ちの人は殆どいない。乗車口に陣取る。当然一番前。
ここで1時間以上ぼーっとすることに。しかも寒い… 「コサキン」を聞こうとするが、電波の届かない場所にいる(しかも遠い)せいで聞けず。非常に退屈。
待っている間に、東京からの電車が何本か到着。自分の後ろに何人かの“ライバル”たちが付くことに。
時が経つのが遅く感じる。貨物列車が何本も私の前を通り過ぎる。
最後の「ながら」接続の普通電車が到着。待ち人の列が長蛇に。
そして、「ムーンライトながら」が到着。果たして座れるか…

電車に乗り込むと、まず空いている席を探す。短い時間で見つけなければいけない。ふと目をやると、一つ空いている席が… 一目散にその席を押さえた。

座れたぁ!!\(^o^)/

通路側でしたが、そんなことは関係ない。座れなかった人たちを横目に缶ビールを飲む。

…こうでもしないと、18きっぷ使用時期の「ながら」自由席は座れないのです。
(次回へ続く)

« 来てしまいました。 | トップページ | たびにっき・2 ~セントレアへ~ »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: たびにっき・1 ~席盗り物語~:

« 来てしまいました。 | トップページ | たびにっき・2 ~セントレアへ~ »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

でー・ぶい・でー

てんきよほー

瞬!ワード