2025.02.27

2ヶ月経ちました

元日以来の登場です。

そう、あれから2ヶ月経過。1月の最初の日から2月の最後の日まで、何も更新してなかったのですから。

この間、どこかで更新も… とも思いましたけど、なんか世の中もあまりいい雰囲気でも無く、やる気が起こらなかったって感じです。

明るいニュースが少ないですね。なんか人を責めたり罵り合ったり叩いたりして楽しむ人が多いような気がします。

それを操ってるような空気?黒幕? そんなもので世の中が動かされたらたまったものではないって感じです。

こんな状況でも、がんばって生きております。なんか明るい話は無いかなぁ~って思いつつ。

いろんな話をしたいけど、今回はここまで。

| | コメント (0)

2025.01.01

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします!!

例年だと、かなり遅い新年のご挨拶になってしまいますけど、今年は早く挨拶しようかとふと思い、年が明けて2時間近くに出てまいりました。

2025年も、みんなが幸せになれるように願うばかりです。

どれだけ出てこられるかわかりませんけど、がんばってまいります。

| | コメント (0)

2024.12.31

今年もお世話になりました。

忘れそうになりました。

年末のご挨拶。

今年も大変お世話になりました。

ブログ開設から20年経過。今年は8月だけ1ヶ月に1回の投稿を打ち破って、久々に毎日投稿というチャレンジをやり、見事に成功。

個人的には、新しい仕事に悪戦苦闘、家の中も混乱続き、ヴィッセル連覇&2冠、オリンピック、あと何があったかな?

来年も平穏な1年になることを願いつつ…

よいお年をお迎えください。

| | コメント (0)

2024.12.28

遅い遅い優勝のご報告

㊗ヴィッセル神戸、2年連続のJ1リーグ優勝🎊!!

……もう3週間もたってるんですけどね😅

天皇杯と合わせて二冠達成なんて、とにかく信じられない状況でございます。

とはいえ、直近の2試合は引き分けが続き、広島と町田が迫っていて、最後にひっくり返ってしまったらどうしようかと思っていました。

しかし、当日(12月8日の事)に試合が始まってから、その心配は段々と薄れていくのでした。

広島と町田がともに早々と先制され、この時点で割と優位に立っていました。

その後、宮代のゴールで神戸が先制。もうこのまま行ってくれ、と願っている所に、武藤が追加点。2-0で前半終了。

後半に入っても広島と町田は劣勢のまま。神戸も湘南相手に安定の試合運びをする間に、扇原の見事なゴラッソでさらに追加点。

もう3-0になったら確実でしょ…と、ここから心に余裕ができました。

こうなると、時が経つのを待つだけの状況に。1年前のリーグ優勝やこの前の天皇杯の時とは全然違ってドキドキすること無く、その時を迎えることができました。

本当に強いチームになりました。感無量です。

こうなると、この先どうなるのかなんて思ったりしますけど…

まずは、選手達のこれからの動向も気になる所です。

山口蛍は残念ではありますが、チームを離れてしまいます。新天地・長崎で活躍し、再来年は敵として凱旋するのを待ちたいと思います。

そして、武藤嘉紀(MVPおめでとう🎊!!)。よくぞチームに残る決断をしてくれました。本当にありがとう!!

3連覇。ACL制覇。そして、ルヴァンカップも獲りたいし、これからも必要な存在です。よろしくお願いします。

個人的に色々あった1年の間の大きな励みとなった、ヴィッセル神戸。

来年も変わらず応援いたします。チームに関わった全ての皆様方、おつかれさまでした!! 感謝しか無いっ!!

| | コメント (0)

2024.11.28

全てがうまくいくわけでもない

まずは…

㊗!! ヴィッセル神戸、天皇杯5大会ぶり2度目の優勝🎊!!

やりましたよ。リーグ戦とともに2冠の可能性があって、最低でもどっちか獲らないと…と思っていたので、まずは一安心という感じです。

1-0というスコア。アディショナルタイムの6分間は(いつものことですけど)とても長く感じました。

ACLEという大会(これも現在首位!!)と掛け持ちで、ハードスケジュールの中で選手たちは大変ですけど、その中でよく頑張ってくれています。

今度はリーグ戦の連覇がかかります。今度の週末にも決まる可能性があります。是非、夢を叶えてほしい。

 

サッカーの次は野球も…というわけで、国際大会の「プレミア12」での侍ジャパンの連覇なるか?と期待しておりましたけど…

ご存じの通り、決勝で台湾に完敗。あれだけ勝ち続けて最後の最後であんな形で終わってしまったのは残念でした。

決勝戦では、あれだけ打ちまくっていた打線が沈黙。全て台湾にうまく回っていたかなぁ…と思いました。

台湾も強くなりましたね。選手たちの喜びも印象的でした。優勝パレードも凄かったし。侍たちの新たなライバルになり得るか?

 

まぁ、全てがうまくいくわけ無いよなぁ…と思い知らされたこの前の週末でございました。

野球は当分お休みですけど、サッカーはこれからがクライマックス。この先どんなドラマが生まれるんでしょうか?

| | コメント (0)

2024.10.31

こんなことがありました

10月も終わりに近づいております。

またまた月末の登場となりました。皆様どうお過ごしでしょうか?

気がつけばあんなに暑かったのに、薄手のコートでも着ないと外出するのがしんどくなり、寒くて朝起きるのが辛くなるという所まで来ております。だけど、台風は日本にまたやってくるという…

解散総選挙もグチャグチャな結果になりましたね。はっきり言って、裏金なんてうちらの生活に全然関係無いのに、それだけ言われても…という感想でありますね。それを無視して現実的な声を出した所が躍進したのも当然かなぁと。

日本シリーズ、面白くなってきましたね。DeNA、健闘しております。7戦まで行かないかなぁ(一昨日まで4戦で終了かなぁ…なんて思ってたのは内緒)。

ワールドシリーズ。ドジャース4連勝!?とは行きませんわね。ヤンキースにも意地がある。大谷さん、無理せずに。フリーマンがいるんだから。

サッカー天皇杯。我がヴィッセル神戸、決勝進出🎉!! 相手は宿敵ガンバ。2度目の栄冠を手にしてほしい!! リーグ戦と合わせた2冠の可能性もあります。どこまで行けるか? ACLもありますし。

阪神タイガースも、藤川球児新監督就任ですよね。個人的にはどちらかというと、期待よりは不安の方が上回ってしまっています。そんな1個人の考えを吹き飛ばしてほしいなと。

明日から11月。年末に向けての準備をせねば。

| | コメント (0)

2024.09.29

1ヶ月ぶりです!!

先月は毎日更新しておりましたが…

今月はその反動で、またいつも通り月1回の更新に戻ってしまいました!!

月の中頃でなんか書こうと思っておりましたけど、気がつけば月末。

これでまた行くのかなぁ(自分で言うな)。

それに今月、あまりいいことが無くて…

早く9月過ぎてほしいほど。ただ、その次の10月にいいことがある保証はまるで無い。

どうなる?オレ。

| | コメント (0)

2024.08.31

1ヶ月、ありがとうございました。

8月31日。夏休み最後の日。

…いやいや、今日は土曜日。なので明日は日曜日。夏休みもう1日あるという、お得な年になってます。

でも、最近は8月25日あたりから2学期始めるって所も増えてるらしいですね。2学期制にしてるんですかね?

あっという間な気がします、8月も今日でおしまい。

この「20周年マンスリーということで、8月は全ての日に書き込みします」と宣言しましたけど…

無事に達成する事ができました🎊!!

1ヶ月、がんばりました。そしてご覧になられた皆さん、どうもありがとうございました。

まぁ、これからも続けて参ります。また月1回のペースになっちゃうのかなぁ?

お詫びもあります。

1ヶ月続けるに当たって、何回かどうでもいいような書き込みもあったりしたこともありました。これに関してはお詫び申し上げます。

月一でいいのかな? ちょっと考えてみます。

| | コメント (0)

2024.08.30

あと1日

8月も明日でおしまい。色々ありましたけど、過ぎるのが早く感じました。

ということで、8月は全ての日にこの書き込みをすると宣言しておりましたけど、今日と明日の2日間のみとなりました。

今日はこうして書き込んでいるので、あと1回で約束通りとなります。

ここまでよくやったと思います。ちょっとピンチの日もありましたし。今日も実はそうでした。

晩ご飯の後にちょっと疲れてしまいウトウトと寝ておりました。

これがずっと続いて日付超えてたら…と思うとゾッとします。

最近は遅くまで起きていることが多くて、その分他の時間帯に負担になるなんて事がよくありまして。

仕事中も眠くなりそうな事がしばしばあります。もっと規則正しい生活をしなければ。

| | コメント (0)

2024.08.29

これから雨ばかり?

いま、自宅周辺は猛烈な大雨です。夜遅くなってから降り方が激しくなっていますね。

これがもっとひどい状況のエリアが沢山あるんですよね。今のこの降り方を思うと、想像できない…。

これから何日か雨マークが並ぶという状況になっておりますけど、その元凶ともいえる台風10号の進みがノロノロすぎて、各方面にかなりの影響が出ていますね。

プロ野球は今日も中止の試合が続出。明日以降もチームの移動が困難でドーム球場でも中止が出そうな場合もあるとかで。

Jリーグも今週末に行われるいくつかの試合が中止になったりしてますね。野外音楽フェスも中止を決める所、開催を決行する所と対応が割れていたりします。

台風を封じ込める方法って無いのかと思います。これだけ技術が発達しているのにね…。

| | コメント (0)

«なぜ、夏なのか?